※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

甲状腺機能低下症でだるくて育児や家事が大変。お風呂入るのもつらい。自分を責めてしまうことも。どうしたらいいかな。

この時間にお風呂いれたりする方いますか?

今甲状腺機能低下症の治療中でだるさと眠気がすごくて育児と家事でいっぱいいっぱいで夕方から休み休みでしか動けません。。
つわりもあって
やっと今少しマシになったのでいれようかなぁと思ってますが
最近こういう感じが多いです。
仕事の日とかもう動けなくて。
だめな母親だなぁと泣けてきます。

コメント

s♡mama

普通にあります( ¨̮ )
身体がキツイのにちゃんと
入れるだけ偉いと思いますよ♡
全然だめな母親じゃないです!

  • 2児のママ

    2児のママ

    普通にあるんですね!
    よく早くお風呂いれて寝かせないとかわいそう!っていうの見てたので不安になってしまってました(T . T)
    ありがとうございます😭

    • 5月15日
うさくま

お身体お辛いですね💦💦
お風呂入らなくても死にません💦💦
おまたと汗かいてたなら、頭とだけでも良いかと個人的には思います💦💦

主様のお身体、無理は禁物です👍✨

  • 2児のママ

    2児のママ

    お医者さんにも無理したらだめだよって言われてたのですが気になってしまって(T . T)

    最近ずっとこんな感じなので(>人<;)

    お風呂どうしてもしんどい時はあきらめます!
    ありがとうございます😭

    • 5月15日
  • うさくま

    うさくま


    です❣️
    夜とは限らず、体調が良い時間帯にちゃちゃーっと洗っちゃったり、お風呂入っても良いと思いますし☺️
    無理をしないのが1番です😊👍✨

    お身体大切になさってくださいね😊💕

    • 5月15日
たも

全然ダメじゃないです。
私の方が100倍ダメです。

同じくつわりもあり夕方以降、特にキツイです。
在宅なので体力はそんなに使ってないし自分のペースでしてるのにダメダメです。

今日も20時にお風呂沸かしたのにその後の気合が出てこず、20時45分に帰宅した旦那に息子のお風呂お願いしました。

ちゅったんさんは全然ダメじゃないです!

  • 2児のママ

    2児のママ

    まったく同じです!夕方以降きついですよね(T . T)病気の方も夕方になるとどっときてしまってm(__)m

    私も半分在宅なので在宅のときは体力つかわないけど気力で疲れるのかくたくたです。

    お風呂沸かして1時間後にいれるとかよくあります(T . T)
    たもさんもダメダメじゃないですよ!
    お互い妊娠中の子育てや仕事大変ですががんばりましょう😭
    ありがとうございます😭

    • 5月15日
おみ

21時に入れたことあります!妊娠中で大変ですね💦しかもお仕事もされてるなんて。あまり自分を責めずできることだけで頑張ってくださいね。

  • 2児のママ

    2児のママ

    21時にいれることあるんですね!
    あまりかんがえすぎずにやってみます☺️

    ありがとうございます😭

    • 5月15日
ハルくんママ

体調は大丈夫ですか??
全然ダメじゃないですよ😊

私のがダメダメですよ💦💦
1人では入れられないのでダメだと分かっていながら毎日21時ごろ旦那が帰ってきてから入れてもらってます😣

無理は禁物ですよ🙌
お風呂1日くらい入らなくても死にません!!
ちゅったんさんのペースでいいと思います✨✨

  • 2児のママ

    2児のママ

    体調よくなくてm(__)m

    私も最近よくあります!旦那はいつも遅いのでたまーに21時過ぎに帰ってこれた日は頼んでます。。
    ハルくんママさんも全然ダメダメじゃないですよ!😭

    私のペースでやってみようと思います☺️
    ありがとうございます😭

    • 5月15日