※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが朝起きた後、次の授乳まで泣かなければ抱っこせずに過ごしても良いのでしょうか。朝だから無理に寝かせなくてもいいのかと考えています。皆さんはどうしていますか。朝からメリーを使うのは良いでしょうか。

生後2ヶ月
6時〜7時くらいに朝起きるともう次の授乳までは
泣いてなければ抱っこなしでいいのでしょうか?

今まではそのくらいの時間に起きたら、
抱っこしてゆらゆらして再度寝てました。

よく考えたら朝だし、無理に寝かせなくてもいいのか?
と思い始めてきました。

みなさんの👶🏻はどうしていますか?

朝からメリーとかありでしょうか?😂

コメント

ママ

起きてるなら起こしてます☺️

❤︎❤︎❤︎

無理に寝かせる必要はないと思います😌☀️
メリーも私はいいと思いますよ!起きてたら自由にさせてあげたり一緒にあそんだり💗
泣いたら抱っこしてあやしてまた授乳して寝る時間には寝るので👶🏻🤣

みい

泣かなければ放っておいてましたよ!
暇そうならメリーも付けたりしてました!

S木

うちの赤ちゃんはその時間に起きたらすでに元気いっぱい活動しはじめてるので私も朝の支度を始めます
起きて2時間くらいしたら眠くなってるのでまた寝かせます

ママリ

寝かせる必要もないし抱っこする必要もないと思います!

はじめてのママリ🔰

朝起きてご機嫌だったらベビージムで遊ばせて、疲れたら次の授乳まで1人で寝てるのでありがとうと思いながら色々してます!

ママ

7時15分ぐらいに毎日起床してます!
朝なので起こしてます☺️
9時過ぎから朝寝してます✨

メリーもありです!!👍🥹