※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもが発熱しており、ミルクの飲みも減っています。受診や離乳食中止についてどう思いますか。

8ヶ月の子ども
昨夜37.9
今朝37.7
平熱36.8くらい

みなさんなら受診しますか?
またミルクの飲みも50ほど普段220
離乳食も中止していいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

微熱だけなら着るもの調整で様子見たりしますが、ミルクの飲みも悪いなら受診します!
土曜午前ならギリギリ小児科空いていますし。
離乳食は受診時に医師の指示に従うと思いますが無理に食べさせないでいいと思います😞

お熱心配ですね。お大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日咳,鼻水がひどく、咳で寝られず咳止め処方してもらいに受診し、その時は熱も平熱で💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度受診されてるんですね。
    咳で眠れないの辛いですね😞
    1歳未満の乳児だし、ノロもインフルBとかもまだ流行ってるし…
    私ならやっぱり受診すると思います💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨夜もまだまだ寝られず💦
    そうですね💦電話して一度相談してみます

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様つらそうにしているとはじめてのママリさんも看病で眠れないですよね💦
    電話で相談できるならそれが1番ですね!
    早く元気になりますように🌱

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 2月15日