※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

バレエは何歳から始めるべきでしょうか。小学生からでも問題ないでしょうか。

バレエは何歳から始めるものでしょうか?小学生になってからでも問題ありませんか?複数の習い事が候補にあってどれからにするか考え中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

バレエしてましたが、どれくらいを目指すかにもよるのかなぁ〜と
大体オムツ外れたら通えるのと
いろんなバレエダンサーたちは3歳とか小さい頃からやってる人が多いかもです!

私も3歳からやってました。バレエ関係ない職業についてますが😂

でも熊川哲也とかは小3から始めたって言ってたから才能あれば遅いとかないのかなぁ〜

ダンスも候補に入ってるなら、ダンスとかチアとかの前がいいですね。そっちの変な癖がついちゃってバレエで怒られまくることになるので😂(そういう子結構いてみてました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!3歳からされていたなんてすごいですね!
    小さい頃から始められたダンサーが多いのですね。

    ダンスも楽しそうですが、私もバレエが基本になると思っています。
    2,3年遅くなっても変わらないかなと思っていました。よくよく考えたいと思います。

    • 2月15日
あおあさママ

娘は年中からバレエを習っていて、小学3年からポワントクラスの受講が出来るようになりました。
トゥシューズを目指すなら、やはり早い方がいいのかな、とは思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレエも早い方がいいのですね!ゆったりと構えていました😂コメントありがとうございます!

    • 2月15日