![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いが保険会社で働いていて、個人情報を扱う観点から会社からITパスポート必須になり、勉強して取得していました。
IT業界だけではなく、個人情報を扱う仕事業務でも必須な会社はあると思います^_^
年齢は質問見る限り分かりませんが、お若くパソコンも難なく触れるようでしたら、未経験でもIT業界は可能な業界だと思います^_^
ただ、仕事内容によっては覚えなければいけない事が沢山ありますので、その点で若いうちの方が良いと思います^_^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ITパスポートが必要な仕事はないと思います💦
IT業界であれば基本情報以上が基本で、プラス開発言語を習得しないと難しいです。
逆にそれが可能であれば20万以上可能だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
システムエンジニアをやっています。
この業界ではITパスポート持ってても何の意味もありません…。
すごく簡単なので。
他業界だったらちょっとITの知識持ってるよ、程度のアピールにはなるかもしれませんが。
この資格をもってないと出来ない仕事なんてのはありません。
未経験で手取り20万以上は会社によるので、まずはその求人を探すところからですかね。
未経験だと客先常駐が多いので、それを受け入れられるか、ってのもキモだと思います。客先常駐ツラいので…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そのほかの、基本情報技術者、応用情報技術者というものはどんな感じでしょうか?
医療系から転職したいと考えています。- 2月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
応用情報もってると「おお!」とはなりますが、この業界資格よりも経験が重視されるので、転職に有利かというと…。あまり意味はないと思います。
まずは未経験okの会社での経験を積むのが早いと思います!
ブラックもかなり多いので、面接等で条件しっかり確認なさってください!
コメント