※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子にフットサルを習わせる際に、私が知っておくべき常識や、友達の影響で同じチームに入った場合のメリットとデメリットについて教えてください。

息子にフットサルを習わせるにあたり、
スポーツ大嫌いで何も情報を入れたくなかった為
何も知らない無知な私が知っておくべき
常識ってなにかありますか?😂

スポーツを友達の影響で習い始めて
同じチームに入った場合のメリットデメリットなにかありますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

フットサルはわかんないですが、サッカーはママが送り迎え、応援、差し入れ等が大変って聞きます💦

あとは、ママが最低限のルールは知らないと同じチームで習ってるママとの会話についていけないと思います。
私は、デメリットとしてスポーツ観戦が苦じゃなく息子が頑張って習ってる姿をみれるなら習わしても良いと思いますが、スポーツしてるのを1時間くらい夏、冬の時期にみてるのは大変だと思います。あとは、お友達の影響でやめる等の影響を受けやすいのもデメリットだと思います。
メリットは、お友達と一緒にできる、体力がつく。