
離乳食を9ヶ月の子がほとんど食べず、椅子に座るのも嫌がります。体重は増えているものの、離乳食作りが億劫になってきました。似た経験の方はいらっしゃいますか。
あと数日で9ヶ月になるのに
離乳食食べません💦
1日二口とかです💦
それも嫌がります💦
でも、口に入ったらゴックンするんだけどなぁ、、
離乳食ほぼ食べないのに体重の増えはよくて
問題ないみたいだけど
椅子にずっと座るのも嫌なのか
座らせると離乳食って分かるみたいで泣き始めます💦
お菓子は自分で持って食べるので
おこめぼーに離乳食をディップして渡すと
一時期そのまま食べたりもしていましたが
今日は.ついている部分を逆さまにしてついてない方を口に入れて食べたり
離乳食を指で取ろうとする姿があります😳😳😳💦
同じような方いませんか?💦
毎週頑張って離乳食つくるものの食べてもらえずで
毎回の離乳食が億劫になってきてて、、
いつかは食べるだろう〜って思っているものの
やはり毎日こうだとちょっときつくなってきてて💦
私もぁあ〜また離乳食の時間がくるって思ってしまって💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ふう🍓
時期的に手で食べたがるんじゃないかな?と思います。
ミルクや授乳を減らしてお茶などに変えてみるとお腹空きすぎて食べてくれたりしませんか?うちの末っ子はそうでした!

はじめてのママリ🔰
そういうときは無理に作らなくて大丈夫ですよ!
コープの冷凍離乳食とかおすすめです!
しかし食べてないのに体重増えてるってすごいですね!
うちは食べるのに成長曲線下限を攻めてたので…😇
ディップというと離乳食ってまだドロドロ系だったりしますか?
うちはドロドロ嫌いちゃんで、形状をステップアップした途端食べるようになりました!
なので8ヶ月からつかみ食べできるメニュー、10ヶ月には大人と同じ白いご飯でした!
形状の好みの可能性もあるのでいろいろ試してみてください!
-
はじめてのママリ🔰
なので、今日離乳食の日でしたがいつもみたいにたくさんメニュー作らず品数減らしました💦
コープしてないのですが見てみます🥺🥺🥺
ベビーフードも試したのですがやっぱりだめで、、💦
そうなんですよ💦
ミルク最大でも220を4回あげているのですが
最近は鼻風邪ひいていて飲みにくいのか量にばらつきあるのですが
健診なのでも体重増えているからミルクの吸収率が、いいんだろうね〜と言われました💦
本見ながらと栄養士さんに教えてもらったメニューを作っているのですが
今は角切りな感じです!
一回食の時点でほぼ食べず栄養士さんに2回食進めていいと言われ2回食へ進んだもののやはり食べず、ほとんど食べずにまま形状が変わってしまったのでたまに詰まりそうになることもあります💦
なのでつかみ食べなんてつまらせそうで💦
ですが、野菜の細切りを茹でたものを与えたりすると
まれに食べてくれたりはあります。- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
詰まらせたら詰まらせたで「噛まなきゃダメなんだ!」って学習して上手に食べられるようになってった感じですねうちは🤔
詰まらせたというか、上手く飲み込めないとわかるとベーってする子なので、最初は丸呑みタイプでしたが徐々に自分で学習してちょうど良い大きさで齧って、自分が飲み込めるくらいになるまでもぐもぐしてごくんできるようになりました。
親が先回りして危なそう!と避けるのではなく、子供の適応力に任せて一回やらせてみるのも手だなーと思いました。- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
つかみ食べできるものなど
レシピ見てみようかとおもいます。- 2月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
野菜などを細切りにしたものをつかみ食べさせたりもあるのですが
本当に気分のようで食べることもありますがまれでして💦
私もそれ思ったのですが
息子お茶も飲んでくれず💦
哺乳瓶に入れてもミルクと味が違うのがすぐ分かり泣き始めたり
コップ飲みもさせているのですがそれも、、
1週間前に鼻風邪になりお薬をスポイドで飲ませていて
麦茶もスポイドからだったら少し飲んでくれるようになりました💦
スポイド満タンの半分くらいですが💦
ふう🍓
うちの子の場合は硬いものが好きで歯茎で潰せるくらいのものを食べてました♪穀物とすこーしやわめの白米大好きだったので、下の方もおっしゃってる通り形状の好みもあると思います!