![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て支援のパートを始めて1年ですが、仕事内容が難しく、シフトを減らしてもらいました。商品についての知識が不足しており、接客時に困っています。このままだと解雇される可能性があるのではないかと心配しています。
誹謗中傷はご遠慮ください。
子育て支援の求人で見つけたパートを
始めて1年たち、仕事内容が不得意分野の
為、中々覚えられない上に人間関係が原因でシフトを月15日から9日くらいに減らしてもらいました。
販売職なので、出勤前は商品の復習をしますが、売った事ない商品の事をいざお客様から色々質問された時に分からず、自分より後に入った社員さんに接客変わってもらってしまいました💦
一通り、商品の説明は店長から受けますが
メモしても、実際売らないと忘れてしまいます💦
しかも出勤日数が少ないため尚更忘れてしまいます。。
こんな私、クビにされてもおかしくないですか?
- ママ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メモしてもやらないと忘れちゃうのわかります😂
文章読んで思ったのは、接客変わってもらってもらった後に次に同じことがあった時のために対策できているか。と、出来ないからといってクビにはされないと思う。の2つですね!
コメント