![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年長さんの担任保育士にお手紙と花を渡すことは問題ないでしょうか。園での規則は聞いたことがありません。
保育士さんで年長さん担任された方、参考までに教えてください!
子供からのお手紙と一輪のお花もらったら困りますか?
園的には禁止などの規則は聞いた事ないです。
上の子の時はまとめてくださるママさんがいて皆でプレゼントしたのですが真ん中の子のクラスはそんな感じではないので個人的に子供のお手紙とガーベラのお花一輪渡そうかと思ってます😅
1歳児クラス、2歳児クラス、年長と3年お世話になった若い先生で小さい頃から息子が大好きな先生でした☺️
私より3つほど下の先生で若いなーという印象ですがいつもニコニコで何もかも一生懸命で親としても好印象の先生です!
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳, 7歳)
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
卒園式とか最終登園日とかにですか?
私は嬉しいです✨
何度か年長見てますが、もらった手紙は今でも実家に保存してますよ😊
![ゆーりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりちゃん
余裕で嬉しいし良いと思います!
うちの園では毎年先生へのお手紙やプレゼント等まとめてPTAの保護者を通してお渡しがありますが無かったら個別に渡すのはとっても素敵な事だと思いますよ(^^)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那が保育士してて、年長担任した年は卒園式の日にいろいろもらって帰ってきます!
大事にしまってあります😊
色紙もらった時はしばらく飾ってました☺️
コメント