
職場でお昼を食べられず、周囲の人たちが自分の状況を理解してくれないことに悩んでいます。自分が甘いのか、職場の環境が問題なのか、皆さんの意見を伺いたいです。
私がこだわりすぎですか🙄?
お昼食べたいと思うのはわがままなのか?
働いて4ヶ月経つ職場ですが
13時上がりのパートのはずなのに
このところお昼抜きの16時、16時半上がりです。
個人薬局ですが
私以外の経営者夫婦二人とパートのおばちゃんは
毎日どんなに忙しくても必ず12時過ぎには
奥にこもって扉を閉めてお昼ご飯を食べます。
私は一人お店を任されてるというよりは放置で
みんながやりっぱなしにした午前の処理をして
座る間もなく一人で全対応しています。
9時〜13時で時給1,200円、家からも園からも5分、
好条件だったのでわざわざ転職したのに
蓋を開ければ
8時45分出勤、13時に上がれることはまず無い、
誰よりも先に出勤してるのに
8時40分に出勤すれば遅いと怒られ
一人で店内掃除して夫婦の趣味の変な花壇に水を撒き
何でも勉強だからと仕事全投げ、
みんながお喋りする中溜まりに溜まった仕事をこなし
お昼になりヘトヘトになって私だけお昼抜き…
経営者からは「時間大丈夫?」と気休めで聞かれて
「いやまぁ時間は大丈夫ですけど(お腹空いた)」と言えば
「時間以外に大丈夫じゃないんやったら言えや」と言われ
13時になればティータイムの為全員の紅茶を入れ
腹が立つけど終わらせてさっさと帰りたいと思い
ここで食べるなら早く帰りたいと思い
とっても悪循環な生活をして逆に2㎏増えました🤦♀️
真冬でさえ汗をかくほど動き回るからお腹も空き
今日流石に「お昼買ってきていいですか?」と聞いたら
「いやそんなにかからんやろ。帰ってもええで?」と言われ
帰ったら帰ったでBBA連中に言われるのに
コイツら分かっててやってんなと余計イライラ…
時給と距離がいいので無になって働くしかないけど、
経営者含め誰一人私のお昼ご飯気にしてくれないので
過去に勤めた善良な会社と比べては
世の中こんなもんなの?私が甘い?と
今の職場のコミュニティに不満タラタラです😩
たまにしか会わない雑用だけのおばちゃんに
「お昼食べてないでしょ、あなたの前にいた子も同じで
子供が小さいから早く帰りたいけどお昼抜いて頑張ってた」と今日たまたま言われ
ここはそうやって自分より年齢の低い人を
能力や力量無視して扱ってんだなと思いました☹️
昨日は患者さまの前で思いっきり怒鳴られましたが
自分のことだと思わずスルーしてましたが
みんなの雰囲気で自分だと気付きました🤦♀️
でもみんな仲良しこよしなので誰もフォローしてくれません
今の職場にいると私が頭おかしくて自己肯定感下がるけど
私がおかしいのか職場がおかしいのか
みなさんどう思われますか?
- ままり

ひよこ
なんですかそのクソみたいなBBA達は...
最初の条件と全く違う時点でなしですね😮💨
しかも老害ばっかりなので早いところ辞めます😇
なんなら明日にでも退職のこと伝えて一日でも早く辞めます☺️
無駄な時間過ごすことないと思います🥺

はじめてのママリ🔰
職場がおかしいと思いました…
お昼食べたいと思うのはワガママではないです!!!

はじめてのママリ🔰
読んでいるだけでイライラ胸糞悪いです😮💨
くそすぎる職場ですね!(口悪くてすみません💦)
私なら言いたいこと言ってすぐ辞めちゃいます!
お昼食べたいと思うのはわがままじゃないですし、
なんか全て良いように使われて
いじめみたいな有り得ないです😭
続けてやってるのがすごいと思います、、新しいところを探しましょう😳

たにたに
個人経営ですよね。
たまにとんでもない個人経営主っていますよね。
ご自身のこと1番に考えてあげてください。
職場が明らかにおかしいです。

りんご
パートなんですよね。時間来たらさっさと帰ったら良いですよ。仕事終わっていなくても「後は良らしくお願いします。」勤務時間も5分から10分前で大丈夫です。「掃除は勤務時間内にするので!」で

はじめてのママリ🔰
わたしは個人じゃなくて大手の薬局の薬剤師ですが、お昼取れないは忙しいと正直あるあるな気もするんですが(忙しい薬局限定ですが)、どんなに忙しくても他の人は取るんですね😇
以前配属の店舗で、お昼17時から取らされたことがありました😇(薬局長は18時から、そもそも18時閉店)
今も16時上がりですが、もう1人の正社員が休みの時は全員のお昼回してからじゃないと取れないので取らずに帰ることも多々です。
どんな病院、クリニックの薬局なのかにもよりますが、薬局ってお昼だから休めるわけじゃないし、生まれ変わるなら私は絶対薬剤師にはなりたくないです。。
薬局とか患者様相手じゃなくて、普通の事務に再転職することをお勧めします🌀
コメント