※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやんmama
子育て・グッズ

5ヶ月の完母で、左胸が張り、しこりがある気がします。乳腺炎の可能性を考えています。明日、病院で診てもらう予定ですが、子供を預けられず一緒に行くことになります。乳腺炎になった方にアドバイスを求めています。

5ヶ月の完母です!
左胸が張っていて結構授乳しているんですが、
押さえたら痛くてしこりがある気がします!
もしかしたら乳腺炎かも?とか思ってます!

明日も張っていたら産んだ病院で診てもらおうと思ってるんですが、旦那が仕事のため預けれないので、子供も一緒なんです!

乳腺炎になったことのある方などどうしたらいいか教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の出産した病院では、乳腺炎でマッサージしてくれる時はお布団に子供も一緒にゴロンと寝転んで揉んでくれていました!
一度聞いてみてはいかがですか?

ちなみに私は途中から病院へ行くのが面倒になり、自分で絞れるだけ絞って、子供に何度も角度を変えて吸わせて徐々にしこりを無くす方法で解決してました!😅

  • あーやんmama

    あーやんmama

    お返事ありがとうございます❤
    明日も張り治まってなければ、病院に連絡してみようと思います!

    何回も吸わせたらしこりなくなりましたか?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週ボコボコのしこりが出来て激痛だった時は、朝から夜まで合計5回ぐらいかな??しこりの位置によって横抱き、縦抱き、フットボール抱きを変えつつ、出来るだけ3時間とかで時間を空けないようにして授乳すると、夜には柔らかくなっていました!
    あとはたくさん水分補給をして必ず左から飲ませてみて下さい!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の葛根湯は乳腺炎にめちゃくちゃ効くので、とりあえず必需品だと思います(笑)

    • 2月14日
  • あーやんmama

    あーやんmama

    葛根湯明日買ってみます!

    • 2月15日
りんたろ

左中心に授乳して
授乳しながらしこりモミモミ
なんも無い時もモミモミしてました!

熱出たりとか酷くなってなければ
私はこれで行けました︎👍🏻 ̖́-

  • あーやんmama

    あーやんmama

    しこりモミモミやってみようと思います!
    明日も張りおさまってなければ、薬飲んで病院に連絡してみます!

    熱は出てないです!
    ただ胸が張って痛いです。

    • 2月14日
  • りんたろ

    りんたろ

    あー間違えて下にかいてしまいました💦
    すいません😭

    • 2月14日
りんたろ

ちょうど離乳食が2回食になった時に
突然私も胸が激痛になりました😭
産院に電話したらモミモミして
張ってる方のお乳を飲ませて!
と言われました!
2~3日でおさまりました!
痛いけど必死にモミモミして
飲ませてました!
お大事にどうぞ🥹
なんとも言えぬ痛みですよね💦

ぽん

3回くらい詰まったことあります😇
自宅近くに桶谷式の助産院があったので電話していきました☺️
予約がいっぱいでなければ、すぐ来てください😌でみてくれて、あっという間に詰まってた塊をとってくれて神業でした🙏
赤ちゃん連れも当たり前のようで、ベビーベットもあって施術中はあやしてくれたりしました!
ただ自費なので6000円くらいかかりました・・。

お熱が出たら乳腺炎に移行してると思うので病院のほうがいいと思います😌

自分でできることは
・たくさん水分をとる
・油が多いものは控える
・温タオルで温めながら外側から乳頭にむかってマッサージする
・とにかく吸わせる!
です!!

あとは詰まってる部分が分かれば、そこを爪でひっかくようにしたりとか(自己責任ですが・・)

これを繰り返して詰まり取れたこともあります😆
とにかく諦めずに何時間もやりました🤣🤣