
旦那の帰宅が遅く、体調が悪い時に早く帰ってほしいと思っています。周りと比べてしまい、自分が小さいのか悩んでいます。
旦那についての不満です。
現在21週の妊婦です。
ここ数日体調が良くなく寝込んでることが多いですが、
旦那の仕事が忙しいとのことでいつも帰ってくるのが日付変わる前くらいで遅く、
義母からもこんなに毎日遅くて心配だし
大丈夫なのかと、言われてます。
仕事が忙しいことは妊娠する前に同じ仕事をしていたのである程度はわかっているつもりですが
体調が悪い時くらい1日だけでも少し早く帰ってきてくれないかなと思ってしまいます。
帰ってきても元気だと思われて(体調がどういうふうに悪いのかは伝えてますが…)
だる絡みされてイライラはするのですが仕方ないと思って接しています。
私の友達や知り合いの旦那さんはお腹の子に早く会いたいから遅くとも20時や21時には帰ってくると聞いて
いいなと思い周りと比べてもなと思ってはいますが比べてしまいます。
自分の器が小さすぎるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)

はじめてのママリ🔰
わたしも含めわたしの周りで、旦那さんがお腹の子に早く会いたい!といってはやく帰ってきた人は見たことないです🥺なかなか珍しいタイプだと思います。
そしてみんな旦那と自分の親としての認識や妊娠したことに対しての重さの感じ方のズレがあると言ってました🥺わたしの旦那は暇なら犬の散歩行ってきたら?とか言ってきたことあるので一度家出しました😩
そこまでしないと男の人ってほんとに分からないみたいです。

ママリ
飲み会で遅いとかなら納得いきませんが
仕事で遅いならなんとも言えないです🥲
私も3人目妊娠中ですが、出張で2週間いないわ帰り遅いわで大変です🤣
仕事だしなぁ、、とわりきってます
知りあいの旦那さんのお腹の子に早く会いたいはちょっと謎かなぁと、、うまれてるなら分かります
時期的にホルモンバランスの影響あり
精神的に不安定になってるのかもですね💦
体調悪い時はとことん手を抜いてます
ゆっくり休まれて無理しないでください😌

ママリ
こっちの大変さ理解してくれよ!っていう気持ちはすごく分かります🥹
私も初期から後期までずっと切迫で絶対安静の中、旦那は家事も買い物も手伝ってくれないし、友達と旅行すら行ってました🤣🤣
でも正直なところ、仕事なら遅く帰ってくるのは仕方ないんじゃないかな?とは思います
うちの旦那は昼から日付回って朝方まで帰ってこないし、それに対して何か思ったことはないですね🤔
でも体調悪いことを知ってて絡まれるのは、ちょっと気を遣ってくれよって思います
仕事で疲れて帰ってきて、気を休める家の中ではあると思うんですが、妊婦はずっと体調不良で気を休めてないんだから、そこはそっとしておくか、優しい言葉の1つくらいかけてくれよって思います💭
コメント