※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない理由や、日中もグズグズするのは、成長や発達の一環で、泣くことが多い時期かもしれません。

もうすぐ2ヶ月になるのですが、ここ数日夕方からとても泣きます。おっぱいをあげてもオムツを替えても何をしてもダメです。なんなのでしょうか?そういう時期なのでしょうか?
昨日、今日は夕方だけでなく日中もグズグズしていて正直辛いです(;ω;)

コメント

みゃみゃ★

その時期は何をしてもダメでした😣黄昏泣きなんだと思います。夕方って大人も疲れてくるように赤ちゃんも疲れてきて泣くみたいです。割り切ってひたすら抱っこしてました💦

ベビー

黄昏泣きじゃないですか?(´・ω・`)
うちも上の子がありました!夕方4時からずっと泣いてて4時間ずっと泣きっぱなしのときもあり、夜ご飯作る暇さえなかったこともあります!抱っこもダメでおもちゃもダメでオムツも違うし湿度や温度も違うし外に出してみても無理で風呂入れてもずっと泣かれてて大変でした。゚(゚^ω^゚)゚。

💎💙

うちの子も夕方ギャン泣きします(´・ω・`)
同じく今日は朝からグズグズで疲れました😂
ドライブしてもその時は寝てくれるけど帰ってくるとまたグズグズで、抱っこしてあやすしかないのでつらいですよね(T ^ T)💦

deleted user

黄昏泣きですね😭
わたしも苦戦しました…
もしかしたらその時期が1番泣かれたし、泣かされたかも…笑笑

家事は午前中に終わらせるようにして、夕方ぐずり始めたらお外にでてみたり、ドライブができる家庭でしたらドライブしてみたり、気分転換になることをしてみたらいかがでしょうか??

ぽん

黄昏泣きですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
うちの子は今の所ないですが、旦那が赤ちゃんの頃酷かったみたいです‼︎
お義母さんたちは泣き止むまで近所をグルグルドライブしていたそうです‼︎
車の揺れって気持ちいいんですかね‼︎
やはり割り切るしかないんですかね(꒦ິ⌑꒦ີ)
お互い育児頑張りましょう꒰*´∀`*꒱