※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

3歳の息子について息子は癇癪持ちで、だいぶよくなってきましたがまだ気…


3歳の息子について

息子は癇癪持ちで、だいぶよくなってきましたが
まだ気持ちが切り替えられない時は癇癪を起こすことがあります


家族に保育士が3人いて、その家族達からの
何気ない一言がすごく引っかかるので吐き出させてください😭


癇癪を起こす原因の話になって
小さな約束を破り、どんどんエスカレートしていったのかもね〜と言われて、
確かに、それが際限なくなった結果なのかなと納得したのですが

その裏を返すと、私の対応が良くなかったから
息子は気持ちの切り替えが下手だと言われている気がしてしまって...

発言に他意は無いのもわかってるんですけど...
自分が悪いって言われてるみたくて


あと保育士の先生って子どもの行動の裏(深層心理)を
読むのが得意じゃないですか。

でも私ってまだまだ勉強中で、行動の表だけで
考えてしまうっていうか。

伝わりますかね💦

裏の深層心理まで理解できたらいいんだろうなと
思うけどこれも私がわかってあげられていないなぁって
落ち込んでしまいます


とにかく、誰も私のことを責めてないのに
私が悪いって思ってしまって💦



コメント