※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

太陽光発電とオール電化、蓄電池のどちらを選ぶべきか悩んでいます。どの組み合わせが良いでしょうか。

太陽光について!ききたいです
太陽光とオール電化か
太陽光と蓄電池かなやんでます。
ほんとはオール電化と蓄電池やれたらと思うんですが
たかいのでどちらかににしようと思います!
どちらのくみあわせがいいんですかね?
普段電気15000から20000
ガス15000くらいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅会社で働いてます(育休中)が最近オール電化の方が少ない気がします。

ただその地域性であったり、蓄電池入れると安くなる特典や、ガス会社がキャンペーン的なのをやっていたりなどあるかもしれませんが、、

それぞれメリットデメリットあると思うので
信頼できる住宅会社の営業さんなどに聞いてみるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オール電化少ないんですね!
    なんか二つの会社にきいたんですが一つは蓄電池を勧めてきて、もう一つはオール電化を進めてきました!。。なのでどっちが結局いいんだろう??てなってました🤣

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちは太陽光とオール電化です
後数年したら蓄電池視野に入れています(主人が)

冬は2万後半
春〜秋は1万ぐらいで
太陽光は売電して4千〜7千です
売電がいつだか終わるそうなのでその時期に蓄電池を検討するようです!!
うちの地域的にあまり雨が降らないので日照時間は長いそうなので地域によっても変わってきそうですね