
子どもの口内炎は栄養不足が原因でしょうか。息子は偏食で野菜をあまり食べません。口内炎が心配です。
子どもの口内炎の原因ってやっぱり偏食による栄養不足ですかねー?
もうすぐ1年生になる息子。この1年で口内炎が2回もできました。いずれも口の中を噛んでできたものではないです。
そうすると原因ってやはり栄養が偏ったり、不足したりすること以外考えられなくて。
基本、葉物の野菜は食べません。大根、にんじん、じゃがいもなどの根菜類は食べます。
野菜、もうちょっと頑張って食べさせた方がいいのかなぁ。
私自身、噛んでしまった以外に口内炎になった経験がないので、心配です。
- ゆうゆう(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
ビタミンはどうですか?🤔💦
睡眠不足などで免疫力落ちててもなりますし、偏食やビタミン不足でも出来やすいですね。
子供はあまり出来ないので1度歯科で口腔内も見てもらった方が安心かなと思います。

はじめてのママリ🔰
ストレスや体調不良でもできます!
ゆうゆう
ありがとうございます。
今度歯医者に行くのでその時に相談しようと思います。
野菜じゃないビタミンたくさん入ってる食べ物何か探してみます!