![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月間ですー!!!!!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちの所は市区町村民税所得割額の年額だと思いました💦
保育料ではなく階層区分のところですよね…?
-
ままり
無知でイマイチわかってないのですが
これは、保育料の表になりますと
市役所の方が、おっしゃっていました😌📑- 2月14日
-
ママリ🔰
すみません💦保育料の方だったんですね!税の部分の金額が月額か年額かなのかかと思いました😂
- 2月14日
-
ままり
あっ!私の捉え方、間違えでした!!
すみません💦
ママリさんのおっしゃる通り
税の部分の金額が、月額or年間なのか
が知りたかったんです😖🙏- 2月14日
-
ママリ🔰
税の部分であれば年額だと思います🤔春過ぎに貰う「住民税決定通知」をみて計算した気がします💦でも皆さん月額とおっしゃってますね…- 2月14日
-
ままり
そうなんですね😳💡
県によって、違うのかも
しれないですね☺️🙌
いろんな意見を聞けて良かったです!
ひとつだけの意見より、他の可能性も
含めて、心構えしておいた方が
気持的にも、楽なので☺️🍵
貴重なお話
ありがとうございます😙🎶- 2月14日
-
ままり
市役所に電話したら、年額でした✨👏😳
ありがとうございます🥰- 2月17日
ままり
お返事ありがとうございます☺️🌷
月額なんですね!
初めての事で、たくさん保育園の事を
聞いたので、すっかり月額か年間か
質問するのを、忘れちゃって😵💫😋
はじめてのママリ🔰
下の方への返信見ましたが、保育料が月額で、税は年です🙇♀️
勘違いしてました💦