※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育料の住民税は月額か年間の金額か教えてください。

保育料の住民税を夫婦の合算で、いくらか
決まると市役所で教えてもらったのですが

この表
住民税は、月額の金額ですか?
それとも、年間の金額ですか?

県によって違うかもしれませんが
無知なので、教えて下さい。

キツい言い方の人は、お控え下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

月間ですー!!!!!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます☺️🌷
    月額なんですね!
    初めての事で、たくさん保育園の事を
    聞いたので、すっかり月額か年間か
    質問するのを、忘れちゃって😵‍💫😋

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方への返信見ましたが、保育料が月額で、税は年です🙇‍♀️
    勘違いしてました💦

    • 2月14日
ママリ🔰

うちの所は市区町村民税所得割額の年額だと思いました💦
保育料ではなく階層区分のところですよね…?

  • ままり

    ままり

    無知でイマイチわかってないのですが
    これは、保育料の表になりますと
    市役所の方が、おっしゃっていました😌📑

    • 2月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すみません💦保育料の方だったんですね!税の部分の金額が月額か年額かなのかかと思いました😂

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    あっ!私の捉え方、間違えでした!!

    すみません💦
    ママリさんのおっしゃる通り
    税の部分の金額が、月額or年間なのか
    が知りたかったんです😖🙏

    • 2月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    税の部分であれば年額だと思います🤔春過ぎに貰う「住民税決定通知」をみて計算した気がします💦でも皆さん月額とおっしゃってますね…

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😳💡
    県によって、違うのかも
    しれないですね☺️🙌

    いろんな意見を聞けて良かったです!
    ひとつだけの意見より、他の可能性も
    含めて、心構えしておいた方が
    気持的にも、楽なので☺️🍵

    貴重なお話
    ありがとうございます😙🎶

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    市役所に電話したら、年額でした✨👏😳
    ありがとうございます🥰

    • 2月17日