※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事中息子に怒ってばっかりです。2歳5ヶ月の息子、毎日夜ご飯食べるの…

食事中息子に怒ってばっかりです。
2歳5ヶ月の息子、毎日夜ご飯食べるのに1時間とか1時間半かかります。
途中で何回もフォークやマグをわざと落としたり、ごはん一粒ずつ食べたり。
食べないのでお皿を下げようとすると「ごはん!」と言って騒ぎ出します。
ハイチェアなので暴れると危ないし、元々偏食なのでできるだけ白ごはんだけでも食べて欲しいので無理に取り上げることはしていません。
でも毎日毎日食事中ずっと怒ってるのもしんどいし、息子も可哀想だしどうしたらいいかわかりません。
保育園では普通に食べてます。
夫はそもそも夫自身もながら食べとかでダラダラ食べるタイプだし、相談しても「2〜3歳の遊び食べは怒る必要はない」というネットの記事を見せてきてこう書いてるからもう今は仕方ないんじゃない?と言った感じです。
同じような悩みの経験ある方いませんか?どうしていましたか?

コメント