※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

赤ちゃんの着替えについての質問です。育児書で朝と夜の区別のためにパジャマを着替えさせることが書いてありますが、みなさんは着替えさせていますか?

もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんを育てています!
いまは昼夜逆転することもなく、朝7時くらいには起きて
夜も19時くらいには寝てくれてます。

育児書を読んだら朝と夜の区別をつけるために、
パジャマに着替えさせた方がいいと書いてあったのですが、みなさん着替えさせていますか??☺️✨

コメント

むう

3ヶ月半の女の子を育てています(*^^*)
うちは着替えさせてます!
毎日きちんと同じ時間に寝起きしてくれてます(*^^*)

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!☺️✨
    着替えって上下分かれたパジャマに着替えさせていますか??😭

    • 5月15日
  • むう

    むう

    まだ首がちゃんと座ってないので、前開きのロンパースや長袖の肌着を着せてます!勝手に「パジャマ」って決めたものをパジャマにしてます😆

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    なるほどなるほど!ありがとうございます😭✨💓参考になります!!(TT)✨

    • 5月15日
u_fam.

下の子の時は生後1ヶ月から
パジャマ着せて寝てますよ🎶

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます☺️✨

    パジャマって上下分かれたものを着させていますか?😭✨

    • 5月15日
口から産まれた娘の母

少し前まで外出以外は家着(寝るときの服)のままでした(^-^;

最近になって、外出がなくても起床→着替えるようにしてます。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!✨☺️
    そうなんですね!わたしもいまそんな感じで😱夜は、上下分かれたパジャマ着てますか?

    • 5月15日
  • 口から産まれた娘の母

    口から産まれた娘の母


    首がまだ座りきってないので、被せるタイプだと嫌がるんです(^-^;パンツタイプは夜中のおむつ変えに大変だし…
    だからロンパースやボディ肌着など、前あわせのものでインナーっぽい(外出着っぽくないもの)を着せてます。

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    なるほど!ありがとうございます😭✨✨ほんとに参考になります!

    1歳まではつなぎのロンパースって勝手にイメージがあって
    夏用に半袖のロンパースたくさん買ってしまったので無駄になってしまうか心配になってました😱💦

    • 5月15日
みほぺこ

朝起きたら着替えさせてましたよ(´∀`)

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!😭✨
    そうなんですね!夜は上下分かれたパジャマ着させていましたか?✨😭

    • 5月15日
  • みほぺこ

    みほぺこ

    普通の2wayオールを着せてましたよ!
    お下がりでもらって色褪せてて
    外に出るには着られそうにないものなど(´∀`)

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    なるほど😭✨参考になります!
    ありがとうございます!

    • 5月15日
みみ

うちは5ヶ月過ぎまではパジャマ作ってなかったです💦
セパレートになってからパジャマにしました。
リズムをつけさせるためには、お着替え大事ですが、2ヶ月半から朝まで寝てくれていたので、いいかなとズボラでした💦笑
その代わり、朝の光や夜は時間になったら暗くする、お風呂の時間等は徹底していました。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!☺️✨
    そうなんですね!セパレートって何ヶ月くらいから着させられますか?


    なるほど😆✨わたしもいまそんなかんじで、朝のカーテン開ける時間とお風呂は毎日同じ時間にやってます😭✨

    • 5月15日
  • みみ

    みみ

    ズボラですみません😂笑
    首がしっかりしたら着せられると思います✨ ただ私はゴロゴロ動くようになってきた5ヶ月後半~6ヶ月くらいから少しずつセパレートの服を買いたしていきました。寝返りたくさんするようになると、セパレートの方が動きやすいからです🎵
    ただ寝返りするようになっても、たまにパジャマが足りないときはシンプルなカバーオールをパジャマにするときもあります💡

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    全然です!😭✨
    5ヶ月半〜6ヶ月くらいからセパレート✨😆参考になります!!

    そうなんですね!😭✨セパレートの方が動きやすいんですね!😭✨✨
    わたしのベビー7月で5ヶ月になるんですが、わたし勝手に一歳まではロンパースイメージがあって、、夏用に!!って
    半袖のロンパースをネットでたくさん買ってしまっていまい💦😱
    セパレートっていうアタマが無かったことを反省してます…泣

    • 5月15日
  • みみ

    みみ

    寝返りできるようになって、ゴロゴロ動くタイミングでセパレートでいいと思いますよ✨
    今娘が8ヶ月でやっとほぼセパレートになってきたかなーという感じです💡笑
    今でもロンパース着せることありますよ(*^^*)❤ 可愛くて(笑)

    秋からセパレート買い足していく感じでいいと思います! うちの子は3月で6ヶ月になって、夏に向けてセパレートを買い足していっている感じなので💦
    シンプルロンパースをパジャマでいいと思います🎵 パジャマデビューも洗濯増えるし、お子さん様子とママ余裕?がでてきたところでいいと勝手に思ってます💦笑
    私もわりとセパレートデビュー遅めで、周り見て焦って増やしました💡
    ロンパース可愛いし、着れるだけ着させてあげてください❤
    動くようになると大変になってくるので😂

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😭!
    そうなんですね😍
    ロンパース可愛いですよね😭💓✨赤ちゃんって感じするし😭✨

    ありがとうございます😭✨!秋から買い足していくようにしてみます✨😆

    そこなんです!どうもパジャマデビューさせるイコール洗濯物増えるのが気になってしまって😱笑

    色々と教えていただいてありがとうございました!ほんとに参考になりました😭💓

    • 5月15日
u_fam.

股パッチンした下着の上から
ズボンを履かせてるような感じです♪

  • いちご

    いちご

    なるほど!ではズボンだけ購入すれば大丈夫ですかね?😭✨✨

    • 5月15日
  • u_fam.

    u_fam.

    家はまだ微妙に朝晩寒いので
    薄手の長い股パッチンと
    少し厚めの股パッチンを着せてから
    ズボン履かせてるので
    地域にもよるとは思います☆

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    なるほど!すごく参考になります!😭✨

    • 5月15日
  • u_fam.

    u_fam.

    大分前の画像になりますが
    これで参考になれば幸いです❤

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    画像ありがとうございます!😭✨✨
    赤ちゃんかわいい😭💓✨美形ですね!😍😍

    • 5月15日
  • u_fam.

    u_fam.

    もう2人とも可愛すぎてヤバいんです❤
    まぁイライラもしますがね…笑

    • 5月15日
  • いちご

    いちご

    女の子羨ましいです💓😭
    どんなことにイライラするんですか?😭💓

    • 5月15日
  • u_fam.

    u_fam.


    姉妹、いいですよ~☺

    階段で遊んでたり
    色々やらかしてくれてます😭
    気を向かせたいのか
    分からないですけどね💨

    • 5月15日
  • いちご

    いちご


    そうなんですね😱✨階段ドキドキしちゃいますね😭✨それもあるかもしれないですね😵❗️

    姉妹いいなぁ♡ほんとにかわいい😍💕

    • 5月15日