※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞生と診断され、ホルモンバランスの乱れから生理が来なくなったことに不安を感じています。3人目を考えていたため、気持ちの浮き沈みがあります。血液検査の結果を待って専門病院に行く予定ですが、治療内容や診察代が不安です。

励ましのお言葉お願いします…。
本日多嚢胞生と言われました。
というのも10月に科学流産してからホルモンバランスが乱れたのか生理が来なくなり受診してみたもらった所そう言われました。
元々そうだったのか、つい最近そうなったのかは分かりません。
とりあえず血液検査して帰ってきました
 
3人目を考えていたので悲しい気持ちなりましたが
前向きに考えたりもしていて気持ちの浮き沈みが激しいです😂


妊娠を考えてるなら早めに専門の病院行ったほうがいいと言われたので血液検査の結果出たら行こうと思ってます(2週間後)
 
どんな治療をするのか、診察代はいくらなのか不安です

コメント

はじめてのママリ🔰

多嚢胞性卵巣症候群?ですかね?
詳細はわかりませんが、排卵できるようにホルモン剤飲んだりで治療していくのかなと思います。
排卵がしにくくなってしまっているかもしれないので妊娠したければ早めに病院で診てもらうのがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!
    今までちゃんと生理が来ていたのでビックリしました🥹
    3人目を今年から頑張りたいなと思っていた矢先でして…
    採血の結果を聞いてから専門の病院行こうと思ってます🥹
     
    治ることはあるのでしょうか…

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

治るかどうかは医師に聞いてみないと分かりませんが、ホルモン異常が治れば治るんじゃないでしょうか...?
オペで物理的に排卵させる方法もあるみたいなので妊娠はできると私は認識しています!