※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン🔰
お仕事

介護職を未経験で探している女性が、派遣と直雇用パートの時給について悩んでいます。地域のパート時給は低く、派遣での高時給が気になりますが、未経験でその時給が得られるか疑問に思っています。

未経験で介護職を探し始めました!
派遣だと1300円とか場合によっては1500円とかありますが、派遣ではなく、


直雇用パートを選んで働いてらっしゃる方は、
どういった理由でしょう?



うちの地域だとパートだと、
1034円 1050円 1100円 1140円です。
ほんとにパートだと1200円の求人みないです😭
これだとシングルマザーなので
派遣で働きたくなりますが、
未経験で派遣で、経験者より高い時給で働くってなんか変ですし、そもそもほんとに1300とか1500円、
未経験で可能なのか?
謎です💦💦どなたか、教えてください🙇

コメント

cheese🦔🧀

以前、介護で派遣会社から登録して直接雇用になった事ありますが。直接雇用になる時、パートでもボーナス貰えるのに惹かれて直接雇用になりました!
ただ1300円とかは派遣会社の金額なので直接雇用になると時給は落ちるかも知れません💦
後は資格ないと地域によりますが、時給かなり低いです💦
時給の件は仮に同じ派遣の方がいても言わない方がいいです。トラブルの元なので💦

  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    なるほどです!たまにボーナスありっていうのありますね🙂✨
    ちなみによろしければ教えていただきたいのですが、
    未経験で派遣されていましたか?☺️

    トラブルいやですね....!勉強になります🙏気をつけます😯!

    • 2月14日
  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    私は未経験で派遣はないんです💦
    参考にならなくてすみません💦

    私が居た所は派遣会社2社から来てる方がいました☺️
    派遣の良い所は同じ場所に長く居ないので色々な所で(老健とか、特養、)など様々な現場を知れる事。後は残業してもお金貰えてたり、役職は付いて無かったのは良さそうでした✨

    時給の件は多分派遣会社から言わないで〜って親切なら口止めしてくると思います☺️

    • 2月14日
  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    いえいえ、経験者で派遣登録されたのですね!
    まずは本当に未経験でもいいのか、派遣会社に聞いてみようと思います☺️
    どんな施設が向いているか全くわからないので
    定期的に場所が変わるのもいいですね!🥹夜勤シフトに入れなくてもうまく派遣会社と相談できるといいです🤧
    時給の件、口止めしてくれるんですね!上の人とかしゃべっちゃったら気まずすぎですもんね😭💦

    • 2月14日
  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    相談すれば、平日のみもできますし日勤のみもできますよ🙌
    私は直接雇用の時土日祝休み、GW、お盆、年末年始全部休みの状態で週3日で働いてたので😃🤣

    • 2月14日
  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    両親が子守頻繁にはできないため土日祝、長期連休はわたしも必須です😆💦未経験でもまずは相談してみます🥹
    ずっとご活躍されているのですね✨素晴らしいです✨

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私は障害のグループホームへ
訪問してるのですが
時給1650円に自転車の交通費100円出て1750円頂いています。
直接雇用されると1180円みたいです😇

  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    グループホームだと夜勤シフトにも入られてますか?🙂
    1650円、自転車の距離でも交通費もでるんですね🤗!
    直雇用だと1時間でランチ代以上の差が😯💦
    それでもわたしの地域の直雇用より高いですが!🥲

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはシングルマザーで
    今は栄養学生していて
    日曜日の17時から20時までの
    3時間しか働いてないです😓
    月に2万くらいしかもらえてないけどみんな歩けるし
    癲癇の発作など気をつけない事も
    ありますが高齢者より全然楽です。
    お風呂の介助したら手当て100円
    付くので😊その時は1750円に100円加算されます😊

    • 2月15日
  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    学生されながらお仕事なさってるのですね!😯✨グループホームは介護度が低めなんですね!
    お風呂の手当てもあるんですね!転ばないようにとても大変そうですがきちんと手当てがつくっていいですね🙂✨
    介護派遣のサイトに登録したので、早速担当者に、お話聞いてみようと思います!😀

    • 2月15日