
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目は1歳の断乳まで夜は3時間おきに起きてました💦
同じく上の子が起きてしまうのでささっとあげて寝かせてました😣
はじめてのママリ🔰
2人目は1歳の断乳まで夜は3時間おきに起きてました💦
同じく上の子が起きてしまうのでささっとあげて寝かせてました😣
「おっぱい」に関する質問
母乳について教えてください! 生後1ヶ月経ったばかりの子を完母で育てています。 左のおっぱいはすでに差し乳のようになっているのですが、右はまだ3時間ほどで張ります。 2週間検診のときにその事を助産師さんに相談し…
【ニップルシールドの卒業について】 帝王切開で出産し、産後2日目から母子同室が始まりました。産後2〜3日目におっぱいがパンパンに張ってしまい、その影響か赤ちゃんがうまく吸ってくれず、おっぱいを拒否されるように…
赤ちゃんの胃腸炎について 4/8に嘔吐し、胃腸炎と言われました。 そこから離乳食はお休みし、1週間してから再開したら、また吐きました。 そこから10日空け、今日久々に離乳食をあげたところ、やはりまた吐いてしまいまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですよね〜💦一応旦那と私とで部屋分けてるんですが、下の子泣いたらたまに夜中でもとんできます笑 働き出したら辛いなと思って💦
はじめてのママリ🔰
優しいお兄ちゃんなんですね😊
お仕事は4月に復帰ですか?もし今夜間断乳したら4月からは日中もミルクに移行ですか?
いろいろ悩みどころですね😣
はじめてのママリ
それが乳アレルギーが最近わかり、、
5月で一才なので5月からなんですが、延長したいです笑
もう半年くらいして慣らしてかないと笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!アレルギー対応のミルクもあるみたいですけど、離乳食から栄養摂れるようになるまでは授乳してあげたいですよね🥺
延長できるといいですけどね😣睡眠不足はつらいです。。