※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の緊急連絡先について、保護者以外の連絡先が電話に出られない場合の影響を心配しています。母の連絡先を記入したいが、聴覚障害があるため不安です。2人分の記入が必要でしょうか。

保育園の緊急連絡先についてです。

保護者以外の連絡先の記入の必要があるのですが、ここに書いた人が電話に出ることが難しい人だと意味ないでしょうか、、、

私の母の連絡先を書きたかったのですが、聴覚障害者なので一応電話はできるけど聞き取れない可能性もあるかなと心配です。

2人分書く欄があるのですが1人だけだとダメでしょうか、、?

コメント

ymhs

園によって違うのかもしれませんが、緊急連絡先は本当に緊急時以外はかかってこないので、とりあえず書かないよりは書いておいた方が良いかと思います。それで、担任か園長にお母様の状況を伝えて、普段の連絡方法(メールとかFAX)なら対応できるかもしれないが難しい旨もあわせて伝えておいたらどうでしょう?

ちなみにうちの園は親以外に電話かかってきたことは今まで無いです😅

はじめてのママリ

上の子たちのときシングルで、実家も県外なので電話したところで…って感じだったので、私の携帯と職場の2個だけしか書きませんでした!