※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

炊飯器の選び方について教えてください。小学生の姉妹がいる方は何合炊きを使っていますか。中学生になると白米の食べる量は増えますか。炊飯器の買い替えを考えているので参考にしたいです。

炊飯器の選び方について教えてください!

お子さんが小学生姉妹の方、炊飯器は何合炊きの物を使っていますか?
女の子だと白米はそこまで食べませんが、中学生になると食べる量は増えていくのでしょうか。
炊飯器を買い替える時期なのですが、何合炊きにしようか参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

まっこ

上2人が小学生の時は、そこに私と夫を加えても4合炊きで足りてました!

今は長女も次女も中学生になり、更に下にいるため5合炊きに変えました!
まぁ仰るように女の子なので男の子ほどめっちゃ食べる!とかはないのですが(特に次女は最近までマックはハッピーセットでお腹いっぱいなくらい少食)、それでもやはり小学生の時よりはトータルで食べる量が増えたので。

まぁ5合全部食べきるわけではなく、4合だと足りないけど5合だと余る…みたいな微妙な感じでした💦