コメント
はじめてのママリ🔰
私も同じく済生会宇都宮で和痛分娩を希望している妊婦です。
事前に伝えておかないと和痛分娩はできません🥺
伝えると同意書を貰えるのでそれにサインして提出して、分娩当日に麻酔を打てる先生が居ればできるそうです😌
お互い分娩頑張りましょう〜🫶🏻🩷
はじめてのママリ🔰
私も同じく済生会宇都宮で和痛分娩を希望している妊婦です。
事前に伝えておかないと和痛分娩はできません🥺
伝えると同意書を貰えるのでそれにサインして提出して、分娩当日に麻酔を打てる先生が居ればできるそうです😌
お互い分娩頑張りましょう〜🫶🏻🩷
「妊娠33週目」に関する質問
33週入ったら突然 胸焼け、息がしづらい、胃酸逆流が起きるようになりました。 これが俗に言う後期づわりってやつでしょうか。 苦しいですね(T_T)(T_T)(T_T)
33週付近でディズニー最後に行きたいなと思いますが、お腹も重たいやろうし何かあったらと思うとなかなか踏み出せず🥲 やっぱり行かない方がいいですよね? これぐらいの週数で行った方のお話あれば聞きたいです 28週の時…
前回、原因不明の死産を経験しています。 今回の妊娠では30wくらいから切迫早産のため入院をしており35w,36wくらいで退院する予定でした。 ただ、前回死産ということでお腹の中でもしものことが起こらないか心配が強く、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まる
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!ありがとうございます!!今度電話して聞いてみます!
頑張りましょう👍🏻🥲
はじめてのママリ🔰
こんにちは!横入りをしてしまってすみません、、、。私も里帰りで済生会宇都宮の和痛分娩を検討しています。
ホームページには、自然分娩費用55〜65万に麻酔8万と記載があったのですが、実際どれくらいの料金になるか分かりますか?💦
まる
こんにちは!
昨日出産を終えたばかりでまだ料金出ていないのでまたわかったらお返事できたらと思います!お待ちください☺️
はじめてのママリ🔰
え〜〜〜😭!おめでとうございます😭!そんな大仕事を終えたばかりなのに、返信くださってありがとうございます😭😭😭
全然こちらは構いませんので!気長にお待ちしてます🥹ありがとうございます!
まる
ありがとうございます😍
無事退院しましてちょっと特殊例なので参考になるかわかりませんがお答えしますね!
計画和痛で生まれるまでに2日間入院+出産時鉗子分娩により保険適用+子供NICU入院により母児同室叶わず
で、5/29-6/3まで入院で出産一時金の50万円を引きまして35万円ほどの手出しでした😖(なおここに子供のNICUの費用は含まれておりません)
ご参考になれば幸いです!
はじめてのママリ🔰
私も先日宇都宮済生会で計画和痛分娩をしたところです☺️
当日朝から入院して15時には出産になったのですが、処置自体は陣痛誘発剤と抗生剤の点滴と和痛の処置と点滴で50万の一時金を差し引いて25万円程の手出でした☺️入院期間は出産日含めて5日(経産婦)で初日から個室だったので個室代も含まれています🙆♀️ご参考になると嬉しいです🫶🏻
まる
ありがとうございます!
忘れてました、私も初日から個室でした!!
お互いお疲れ様でした☺️
どなたかの参考になりますように🫶🏻