※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お子様の名前を決める際の皆さんの経験についてお聞きしたいです。特に、2人目の名前を決める際に悩んでいます。

皆さんはどうやってお子様の名前決めましたか﹖﹖
1人目の時はビビッときたのがあったので早い段階から2つの候補に絞れていたのですが、キラキラネームとかシワシワネームとか他の人も読めるかな?かな2人目になって気にしすぎてわからなくなってきました😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子と関連性を持たせたかったので、同じ漢字を使った名前でいくつか候補を上げました😊

真鞠

1人目の時は、使いたい漢字があったのと「こう呼びたい!」があり、そこから決めました☺️

2人目ももうほぼ決まっているのですが、今回も「こう呼びたい」の候補がいくつかあり、あとは旦那の案とも兼ね合わせて家族で満場一致した名前になりそうです🙆‍♀️💡

とくに息子がその名前をとても気に入っていて、お腹に向かって呼びかけています😂

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も、名前は夫の閃きで漢字は私が決めました!夫の閃きと言っても候補はいくつかあって、そこから画数を見たり漢字の組み合わせを変えて1番良い名前に決めました。どちらの子供も一発で正しく読んでもらえます。私はキラキラネームは嫌だったので、身内以外に保育士の知人にもこの名前と漢字でどう思うか聞きました😊