![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小2です。習い事でチョコの交換をするかどうか分からなかったので市販の…
小2です。習い事でチョコの交換をするかどうか分からなかったので市販のものを詰め合わせて持たせました。10人分です。
もらったら渡してもらわなかったら渡さずに持って帰ってきたら?と言っていて結局くれたのは2人だったので2人には渡したみたいです。
でもくれたその2人は全員に配っていたみたいで…
私はチョコを配っていない相手に変に渡したら相手もお返しとかで気をつかうだろうなと思いもらわなかったら渡さずに持って帰ってきたらと伝えていたのですが子供の世界でそんな気遣いないよな?と思い始めて😭
逆に他の子が見ていて2人には渡してるのに私たちにはない😡ってなっていたらどうしよう。とモヤモヤしています😭
習い事は始めたばかりで交友関係があまりなく娘は全員の名前すらまだ覚えていないレベルです😭
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
そこまでこだわらなくていいかと思います。興味ない家庭もあるでしょうし。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あげなくていいと思うし
気にしすぎだと思います😌
コメント