![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
宿泊、デイケアどちらも使いました!
私は助産院で出産したので、通っている間にいろんな利用者さんをお見かけしました。
私自身、宿泊は産まれてすぐ一泊だけ利用しました。
出産における入院期間が短かったので+する意味での宿泊利用でした。
デイケアは生後10ヶ月頃に利用しました。休息目的です。赤ちゃんを預けて数時間睡眠を取ったり、他の利用者のお母さんとお話ししたり、美味しいご飯を食べたりと楽しかったです。
助産院でのデイケアは母乳ケア目的の方が多かったです!
病院などでの母乳外来より安くつくから、だそうです。
お一人目で産後ケアを利用される方は生後2ヶ月頃に育児相談兼ねて来られる方も何人かお見かけしました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後退院してすぐ3泊で利用しました!
普通の一軒家タイプの所で産後の疲れと寝不足だったので子供を預けて、ぐっすり寝れたのは良かったです😊
そこの助産師さんに綿棒浣腸や母乳の事や色んな事を教えてもらいました!
ただテレビがなかったので暇でした😅
あと寝る時おしゃぶりをされてて、そこから必須になったので、そこは、うーん😥って感じだったので嫌な事は最初に言った方がいいかなと!
けど行って良かったですよ😊
コメント