
コメント

ろく
分かります🥹
気になり始めたら永遠に気になって眠れないですよね🥹
ブリーズライトを付けてもらうといびきかく率が低くなりますよ!高いですけど😂
あとは、熟睡してたら気になることが少なくなるので、できるだけ主人より早く寝てます🛏️
それでも無理だったら、鼻摘んだり、頭からかぶってる布団をはいだりします笑

のん
うちも痩せ型なのにいびきがうるさ過ぎて、手術してもらいました🤣
鼻腔を広げるものと、のどちんこを小さくするものです👩⚕️
両方日帰りで、数万でした!
-
R
横からすみません!
そんな手術があるのかと目から鱗でした!!!😳
その後静かになりましたか!?- 2月14日
-
ぱぐ
コメントありがとうございます😊
手術があるんですね!?
これまた初耳です😳
参考になります!ありがとうございます😊
その後はイビキ改善されましたか?- 2月14日
-
のん
そうなんです〜!美容外科?だか整形外科だかでできるみたいです✂️しかも保険適用で民間の医療保険も対象だったはずです💰
確か、最初に鼻の手術をして、あまり効果を感じなかったのでのどちんこも…って感じでした!
静かになりましたよ!全くイビキをかかない…とまではいきませんが、かなり軽減されました👏- 2月14日
-
ぱぐ
ありがとうございます🥹
今すぐにでも美容外科?整形外科?に駆け込みして欲しいです😂
即旦那に伝えます!ありがとうございます😊- 2月14日

R
いびきうるさいのと寝付くのがのび太なみの速さでうちの旦那かと思いましたwwww
うちは旦那のいびきで子供たち起きるので2人目生まれてから今までずっと別室で寝てもらってますwwwww
-
ぱぐ
コメントありがとうございます😊
本当に、どーやったらそんなに早く寝れるの!?レベルです笑笑
子供が起きちゃうのが一番の大打撃です😂- 2月14日
-
R
羨ましいですよね😂
こちらは毎回限界が来てようやく眠れるのに…って感じです😂
しかも本人にはすぐ寝てる自覚もうるさい自覚もないんですよね…😩- 2月14日
-
ぱぐ
共感すぎます。もう勝手に首がうんうんってなります😂
本当にその通りです🤣- 2月14日
-
R
先日珍しく出張に行った旦那ですが、同室4人で宿泊、微妙に仕切りありの空間で2人ずつ寝る形になったそうですが
旦那が静かそうだよねって選ばれてペアになったおじさんに
翌朝殺してやろうかと思ったって言われたらしく爆笑でした😂- 2月14日
-
ぱぐ
爆笑しました🤣
すいません🤣めちゃツボです🤣
一緒に寝た方きっと寝不足ですよね😂- 2月14日
ぱぐ
コメントありがとうございます!
本当に気になったら寝れないです🥺
ブリーズライト初耳です!参考になります!
やはり、自分が先に寝付くのが1番ですよね😂
ただ、旦那の眠りにつくまでが早すぎて追いつけず😂のび太なみの速さです😭
ちょっと鼻摘んでみます🤣