
コメント

やも
3歳ちょうどから幼稚園に通っているので、逆に平日はお昼寝なしで休日外出しない日は1〜3時間お昼寝しちゃいます😅
生活リズムを狂わせないためには1時間がいいのかと思いますが、私は大人でも昼寝したい時はあるし子どものしたいようにさせるのでいいと思ってます!

はじめてのママリ
うちの子たちはお昼寝
全くしないです💦
保育園ではしてくるようですが
1番最後に寝て、最初に起きる
みたいな😂
みんなが寝ているから布団で大人しく
しなければならないと集団生活なので
ゴロゴロはしているうですが〜
休日は、1秒も眠りません(笑)
もちろん、最初の方は環境を整え
寝せようと思っていましたが
30分が経ち、1時間...また30分と
結局2時間以上かかり寝ないので
時間が勿体ない!夜も別にグズる
わけでもないので寝せていません!
5歳の上の子は2歳くらいから
もうすぐ3歳の2番目も2歳過ぎた
あたりから昼寝はしてくれません
でたよ😂
はじめてのママリ🔰
幼稚園では3歳ちょうどでお昼寝ないんですね!
寝たいなら寝かせてあげてもいいですよね☺️
ありがとうございます♪‼︎