![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精でホルモン補充を受けた女性が、化学流産の際の出血について質問しています。現在、エストラーナテープとワンクリノンゲルを使用中で、妊娠判定後に鮮血が出ており、出血が4日間続いています。来週クリニックでお薬を止める予定ですが、この出血はいつまで続くのか、お薬をやめると生理が来るのか知りたいとのことです。
体外受精でホルモン補充で移植周期をされたかた、化学流産になったときの出血について教えてください。
今は、エストラーナテープとワンクリノンゲルでホルモン補充をしています。
先日妊娠判定いただきましたが、化学流産と思われる鮮血、つわり消失となり、今も出血が続いています。
生理1、2日目くらいの出血が、初日(ドゥルルっと血の塊が出ました)から4日間続いています。
来週クリニックに行って、お薬を止めることになると思うのでそれまでは継続しますが、そもそもこの状態で出血はいつまで続きますか?
また、お薬をやめるとまた生理がくるのでしょうか?
- もろもろもろん(2歳2ヶ月)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私の場合ですが、流産するかもと言われた次の日から7日間出血があり、3日間出血止まって、その後また5日間出血しました💦
先生も一度止まってからの出血を不思議がっていたので、恐らく珍しいパターンなのかもしれませんが、ご参考までに🙏
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の場合、数値が低く再判定になり化学流産になるかなと思っていたけど出血はなくつわりだけ消失しました。案の定化学流産していてテープ中止と言われやめたらすぐ生理きました💦
コメント