
息子とお風呂中に膝を痛め、膝立ちが困難になっています。体重増加が影響しているかもしれません。膝を安静にすれば治るでしょうか。病院に行くべきでしょうか。
私の話なのですが、先ほど息子とお風呂に入ってる時に風呂場で膝立ちをしたら右膝がビキっとなってそれ以降プレイマットとか布団など柔らかいところでも膝立ちすると膝が痛みます😖
最近2キロ太ったのですがとうとう膝が体重を支えられなくなったのでしょうか…(太ったといってもBMIは20〜21なので標準体型ではあると思います、、)
これは膝立ちしないようにして少し膝を安静?にすればなおりますか?💦
育児してると膝立ちする機会結構あるので膝が痛いの不便で、、、、病院行った方がいいでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

みるく
たまになります!!
一時的なものだと思いますよ!
1週間続くとかなれば病院がいいかもです!

✩sea✩
行った方がいいと思います💦
お子さん小さいと、なかなか行く時間も見つけられないと思いますが、膝は痛めてしまうと、今後もずーっと痛くなってしまうと思うので、早めに対処した方がいいです💦
私自身、2年くらい前に急に膝が痛くて整形外科に行ったら、半月板損傷と診断され、その後もずーっと痛いです…
-
はじめてのママリ🔰
そういうケースもあるんですね😱この週末様子見て治らなければ来週中に病院受診しようと思います😭
- 2月13日

yu☺︎
大丈夫ですか?💦
皆さんおっしゃられているように私も病院受診オススメします🥹
出産に向けて関節が緩みやすくなるそうで産後(1年経っていると言えど)も関節が緩みやすいらしいです。
私も産後の緩みが原因で足首や膝を痛めました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!出産に向けてだけじゃなく産後も関節緩みやすいんですね😳
この週末で治らなければ来週病院受診しようと思います😫- 2月15日
はじめてのママリ🔰
私だけじゃなくて安心しました😭1週間とか続くようなら病院行こうと思います!