![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食辛いです7ヶ月で二回食になって10日経ちました。一回食の頃は割と…
離乳食辛いです
7ヶ月で二回食になって10日経ちました。
一回食の頃は割となんでも食べてくれて
特に悩みもなくスムーズでした。
助産師さんに食べるところを見てもらった時も
上手に食べていると言われました。
が、ここ数日口に入れたもの全てをブー!と
飛ばしてきます
バナナを昨日初めてあげたのですが、バナナは
好きらしくブーしません笑
それ以外のものは全部ブーです
私も浴びるし、周りのものも、床もテーブルも
子供の髪の毛や服や何もかもひどいことになってます
ブーしても時間かけて諦めずに食べさせていますが、
口に入れた半分は飛び散っていると思います
そのうち三回食になると思うと憂鬱で仕方ないです
旦那は離乳食のこといっさい協力してくれないし、
今日なんか風邪気味かもとかいって会社休んで
ずっと寝てます。
こちらは生理2日目でフラフラ、頭痛などで
体調不良やばいですが、代われる人がいないので
どんなに体調悪くても休めないんだけど。
いいなぁ簡単に一日休めて。
イライラしてやばいです。
- しらたま(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べない時期ありますあります!うちもガンジーになるの?ってくらい食べも飲みもしませんでした。
色々調理に手間かかる時期に食べないと捨てるのも辛いですよねー。
自分なら、もしバナナ食べるなら一食はバナナで固定にしちゃうかもです。
二回食ならまだまだミルクか母乳で栄養とれてるので大丈夫ですよ!
![ぼーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーの
ブー( ・ε・)ブームじゃないですかね…
うちの子もブーブームが7~8ヶ月ぐらいにありました。
なんか飛び散るのとか、唇がブルブル震えるのとかが面白いんですかね?
食べるのに口は開けてくれますか?開けてくれるなら食べたくないというより面白いんだと思います。
ただひたすら無反応でご飯を浴び続けて、2、3週間ぐらいでブームは過ぎ去りました…。
旦那さん、食べさせてくれないんですか?協力してくれたらいいのに😣
-
しらたま
ブームならば早く終わって欲しいです…
一生懸命ずっとやってるので、逆に疲れないのかと思います😅
ご飯持って行くと口開けて待ってますね笑
入れると、ブーです!笑
旦那は他のことはやってくれるんですが、離乳食についてはほぼノータッチですねー😭- 2時間前
-
ぼーの
しらたまさんが怒ったり悲しんでる反応見て、面白がってるのかもですね💦ママリ見てると、一定数いらっしゃって、皆さんとにかく無反応でご飯をあげてブームが過ぎ去るのを待ってますね…
3回食まで、まだまだ時間もありますし2回食ならアレルギーチェック優先で食べなくてもミルク飲んでたら大丈夫ですよ!
好きそうなバナナとアレルギーチェックメニューだけにして、ブーしまくったらご飯は即引き上げでも良いと思いますよ😊
思い詰めすぎず、楽しくご飯!とか考えず、地蔵になったつもりで淡々とやってそのうち終わることを祈りましょう😢- 1時間前
しらたま
コメントありがとうございます!
なるほど、バナナだけってのもありですよね!
そういう時期なんだと思って、頑張ります😮💨