
コメント

まま
何のための貯金なのかによりますが
例えば大学の学費に充てるなら税金かかりませんよ
教育費は別なのでいくら貯めても大丈夫です🙆♀️
まま
何のための貯金なのかによりますが
例えば大学の学費に充てるなら税金かかりませんよ
教育費は別なのでいくら貯めても大丈夫です🙆♀️
「貯金」に関する質問
あと1年半〜2年ぐらいでマイホームを購入したいと考えているのですが貯金はどのぐらいしとくべきですか? 年収が高いわけではないので 2500万〜高くても3000万以内で考えています。
我が家は、夫婦で60万程月給料があり 15万貯蓄積立保険で、生活は残り現金でしたりですが、現金貯金が残りません。 現金貯金はするべきでしょうか?? してないよって方おられますか? 年間720万くらいで、180万貯蓄にま…
夫のギャンブルやローン、借金で 生活費がなくなったり、足りなくなるのなら 離婚して頑張って働いた方が貯金できるのでは?って 思ってしまう。 夫に児童手当や私の育休手当をギャンブルに使われ 当たった時多少もらっ…
お金・保険人気の質問ランキング
むーさん
コメントありがとうございます🙇
一応、学費用に貯めています。
税金かからないとのことで安心しました🙌