※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお迎えで寝坊し、遅刻したことに悩んでいます。延長料金の支払いがあり、旦那に言いにくいです。同じ経験の方はいますか。

保育園のお迎え、寝坊して遅刻しました。
しかもこの育休中2回目です。

上の子2人保育園行ってて、3人目もここの保育園に入る予定です。

もう恥ずかしくて恥ずかしくて…。

同じ経験ある方いますか?
何か言われましたか?
遅刻したのは3分なのに延長料金2人分の支払い
旦那に言いにくいです😱

コメント

ゆしママ

それだけ疲れてるって事ですよ😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

幼稚園、全然あります😂
14時お迎えなんですが13時頃、ちょうど睡魔が……😴
あと午前保育なの忘れててお迎え行かなくて電話来たり🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14時なんて1番眠たい時ですね🥱

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

育休中ありました笑
恥ずかしかったけど、育休中あるあるみたいで先生も大丈夫ですよー☺️と優しかったです!
延長料金日割りではないのでしょうか?数百円だったので旦那にも堂々と
疲れて爆睡してて、延長料金なっちゃったーって笑い話として話しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とあるあるなんですかね💦

    確かに数百円だけど、無駄なお金だったと思うと申し訳なくて😭

    • 2月13日