※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかみち
子育て・グッズ

混合栄養で育てる際、母乳の後にミルクを与える場合、ミルク量160mlに調整すればよいのでしょうか。また、ミルクが160ml必要な子は母乳のみでも同じ量を飲む必要がありますか。

混合栄養で育てる場合のミルク量について質問です。
母乳のあとに不足分をミルクで与える場合、缶に書かれているミルク量160mlの体重に該当している場合は、母乳+ミルクの合計で160mlになるようにミルク量を調整して与えればよいのでしょうか?

また、ミルクが160ml必要な子には、母乳のみの場合もミルク同様1回で160ml飲む必要がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳+ミルクで160mlで良いですよ😊
母乳で160ml飲めたか分からないので5分ずつ飲ませてあげたらどうでしょう?🥧

  • さかみち

    さかみち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    母乳、どのくらい飲んでくれている(出ている)のかわからないのでどうしても不安になってしまいます💦
    母乳を飲ませたあとに飲ませるミルクは、念のため160作って飲ませたほうがよいのでしょうか💦(飲見きれない分は廃棄する前提で)

    最近まで完母だったため、ミルクの与えかたがいまいちわかっておりません💦

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

母乳だけでにして何時間持つか、また体重増えてるか確認してはどうでしょう?

  • さかみち

    さかみち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    3時間半以上もつこともあれば、2時間もたないこともあります

    • 2月17日