![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっき電動自転車で転倒してしまい、動揺してます😭お迎えに行って前後に…
さっき電動自転車で転倒してしまい、動揺してます😭
お迎えに行って前後に子どもと荷物乗せてたのですが
右折時に強風であおられて転倒しました。
全く自分では起こせなくて子どものベルトも苦戦して
通りすがりの優しいお兄さんが起こすの手伝ってくれて
子どもにケガもなかったんですが、
初めて転倒して、あんなに重いのかと
怖くなってしまいました😭💦
元々春から園児2人の送り迎えどうするか悩んでて、
徒歩10分を
大変でも徒歩にするか、
気をつけて自転車乗るか(雨の日は徒歩)、
大きい車に乗るか(ペーパーで危険)、
で自転車にしようと思ってた時でした💦
メンタル弱弱な私は何を選択すれば良いんでしょうか🫠
- まる(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
徒歩10分は大人の足で10分ですよね。
子供いたらもっとかかると思うので、私なら天気のいい日だけ自転車で、雨や風の日は徒歩にしますかね。
ペーパーなら駐車場とかも大変ですし、私はペーパーではないですが保育園には徒歩で行ってます。
4月からは子供3人なので余計に荷物多くなるし、駐車場でモタモタしたくないので。
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
自転車気をつけて、風が強い日はゆっくり曲がるときは足をペダルから下ろして地面に着けるようにして曲がったり注意するかなと思います!
私は駐輪するときに自転車のペダルにワイドパンツの裾を引っ掛けバランスを崩して転倒したことありますが、本当に支えれないですよね💦
それからはワイドパンツは履かないようにしてます😂
余談ですがペーパーとのことですが、私もペーパードライバーでした!
怖かったけど練習して今では車を乗るようになりましたが、天候によって交通手段の選択肢が増えたので、頑張ってよかったなと思いますよ✨
-
まる
それが安全ですね!😵
ワイドパンツわかります😂他のママさんスカートで自転車とか居てどうしてるんだろと思ってます笑
努力して尊敬です😭練習してから乗る頻度どれくらいですか?うちミニバンなんですがいけますかね…- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自転車重いですよね😱
自分の地域の天気予報をみて、今の風速を覚えておくといいですよ☺️
同じくらいの風速の日は徒歩か車にするといいかと‼︎
怪我がなくてよかった😭
-
まる
風速7mでした!覚えておきます😭‼︎優しいお言葉ありがとうございます🙏
- 1時間前
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
安全に運転できる日だけ自転車で行けば良いと思います!
雨よりも強風が何気に1番危ないですよね💦
1人で乗ってても煽られて転けそうになりますもの😱
-
まる
ほんとですね。雨の時は歩きなんですが、風強いけど大丈夫だろうと思ってた矢先でした😵
回答ありがとうございます✨- 1時間前
まる
それが今のところベストなんですよね😭💦自転車気をつけて運転します。。
2歳の子、歩いてくれますか😱⁇
はじめてのママリ🔰
基本的には歩いてくれますが、手は離せないし急に走ったりするかもなのでハーネスつけてます。
休みの日に2歳の子と2人で保育園まで歩いて行くのに車に気をつけることとかママから離れて行かないように練習みたいなことは去年やりました!
道に飛び出したりとかは特にないのでハーネスの出番ないですが、安全の為につけて行ってます。
まる
2歳さんえらい☺️✨
安全面は一番に考えないといけないですね🥺ありがとうございます!