

はじめてのママリ🔰
産後の冷めは旦那さんに原因あると思います😇ママが意識してもストレス溜まるだけだと思うのでご無理なさらず💦

はじめてのママリ🔰
できるだけその時に気持ちを伝えるようにしてます。
感謝も嫌悪も!
今〇〇の話してて聞いて欲しかったのに、違う話題被せてきて聞いてもらえたかったことが悲しかった!みたいな感じで怒らず悲しがります😂

みかん
溜め込まないで伝えることですかね😊

ママリ
30年一緒にいます。
大切な存在が増えると
大切に思う気持ちが強いがために
ぶつかることもありますよね☺️
思いやり、寄り添う。
たとえ理解出来なくともしようとする事かなと私は思っています☺️
なので話す時間、コミュニケーションやスキンシップも大切だなと感じています。

りんご
ありがとう😊
を言い合うことですかね🧡

はじめてのママリ🔰
まとめての御礼失礼します🙇♀️
みなさんご返信ありがとうございました!
いただいたアドバイスを心に留めながら生活しようと思います!
コメント