※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生男子のバレンタイン事情について教えてください。お返しが高価で恐縮していますが、手作りを希望しています。チョコとプチギフトは気を遣わせますか。男の子が喜ぶものは何でしょうか。

小学生男子のママさん!バレンタイン事情について教えてください🙇‍♀️

うちは娘がいて、毎年チョコをあげている男の子がいるのですが、お返しが毎回申し訳ないくらいのものをいただいてしまい、恐縮しています。

とはいえ、手作りしたい娘の気持ちもあって、高価なお菓子をあげることも難しく、、、

チョコと一緒にプチギフトあげるのはどうかな?とか思っているのですが、気を遣わせてしまいますかね😭

何が正解なのか、そして男の子はなにを喜ぶのか、迷宮入りしています🫠

お返しでは、お菓子+ミニブーケやヘアアクセ、ネックレスなど、毎年様々なものをいただいています。。

コメント

ママリ

小学生の息子さんが2人いる友達がいて🍫💓の話になったんですが、

その友達いわく、
「息子が照れてる顔が愛しい😍これからも仲良くしてね〜〜っていう親の図々しい気持ちでお返し考えちゃう💕」と楽しそうに話してました🤣

作ってくれた時間やその気持ちがお母さん達の方がよ〜く理解できるから、単純に嬉しいんだと思います🤣
その男の子のお母さんも、気を遣ってる訳でなくきっと楽しんで選んでるかと!🥰

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに男の子達も一緒に買い物に行ってたくさん悩んで買ってるそうなので、気持ち良く貰って良いと思います😇

    素敵なお話をありがとうございます!💓

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥰
    本当にそのご友人のママさんと同じ感じで、ママさんも楽しんでくださっているのがすごく伝わっています😭✨
    なので、こちら側が男の子の喜ぶものをあげられているのかなって気になってしまっていました😖

    でも、やはり気持ちの問題は大きいですよね!
    貰ったものに対するお返し、ということだとそれなりになっているだろうし、そこに息子さんとの楽しみも込められているからだと思えば、こちらもそこまで気負いせずに親子で楽しめるイベントとして考えれるかもと思えました☺️❣️
    こちらこそ男の子側のお話を聞かせてくださって、ありがとうございます❤️

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

バレンタインの時にケモンカードもらった事あります
多分本命の子が集めてたぽいです
息子は特に集めてはいないけど、もらったら嬉しかったみたいです
あとはハンカチや靴下とか誕生日にもらった事あります

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥰
    うちも同じでポケモンカードに娘がハマっていて、男の子はそんなに興味あるわけではなさそうですが、貰って喜んでいたエピソードはすごく参考になります❣️
    うちもその子にプレゼントするときは、ハンカチや靴下、文房具などの実用品ばかりあげています😂💦
    明日ですが、娘とよく考えて用意してみたいと思います☺️✨

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

小6の息子がいます🙋
本命も友チョコも経験あります🫶

小学生男児にも色んなタイプがいると思いますが、うちの息子的には
・チョコ貰えるだけでハッピー🥰
・好きな子なら、手紙を貰えるとより嬉しい🩷
・友達でも、「また一緒に遊ぼうね!」「仲良くしてくれてありがとう」「また一緒のクラスになれるといいね🎶」など、メッセージがあると喜ぶ
って感じです🥰

うちは本命の子には、自分の小遣いでプラスしてアクセサリーとかあげてますよ😆
それこそ本人があげたくてあげてるので、気にしなくて全然大丈夫だと思います🎶

プレゼントはなしで、チョコだけでいいと思いますよ〜🥰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥰
    わー!!まさに娘がチョコあげる男の子にそっくりな感じです!!
    頑張ってお手伝いとか勉強して貯めたお小遣いでお返し用意してくれているみたいで😭✨
    そうやって育てられたママさんも尊敬ですし、素直で行動に移せるな息子さんも素晴らしいです👏
    娘も頑張って作って、お手紙も書いたので、喜んでもらえたら嬉しいなという気持ちで渡せたらと思います❣️ありがとうございます😊

    • 2月13日