

ゆっこ
これって、育休明けに給料が下がってる(時短になったりや残業等がないため)場合、社会保険料とかは育休前の基準で計算されるため、負担増になるのを防ぐための届出だと思いますよ。なので、3人目とか関係なく、出しておけば、復帰後3カ月の平均で社会保険料とかを見直してくれますよ。

はじめてのママリ🔰
毎年9月(10月給与で反映かも?)に定時改定がありますので、8月以前に産休に入らなければ変更をかけてもいいと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
失礼しました。9月以前ですね💦
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
一般的には1年以内に産休に入らないなら届出した方がいいです😊
1年以内に産休入るなら届出しない方が得です✨
コメント