※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

松山市で満3歳クラスの幼稚園を探しています。番町幼稚園は週3日、親同伴が魅力で、勝愛幼稚園は週1.2日でも年少入園が可能です。どちらも満3歳クラスに入れないと年少入園が難しいのでしょうか。通園日数についてのアドバイスも教えてください。

松山市の幼稚園の(こども園ならなお嬉しい)
満3歳クラスに入れたいと思っています。
今のところ毎日通園ではなく週1.2日の方で検討しております、、

どこも違う良さがあって悩んでいるのですが、
番町幼稚園は週3、1日は親と一緒に通える部分に魅力に感じています、、
勝愛幼稚園は週1.2でも年少への入園が決まるところが魅力だなと。

ちなみに、どちらも満3歳児クラスに入れていないと年少からは
入りづらい園ですか??💦


どちらかに通われている方、ご存知の方、
いい点やデメリット、あれば教えて頂きたいです🥹
他にも満3歳クラスがある園でおすすめあれば教えて頂きたいです✨✨

通園を1.2日にしたい理由は
ほどよく子供と離れられる時間は欲しいけど、
いきなり5日は母の私が寂しいかなぁという理由です(笑)
5日の方がおすすめだよ!などもあれば教えてください🥹

コメント

るりり

勝愛に2歳の4月から週5で通っていました。(週1は療育で休んでいたので、実質週4)

寂しいと思ったのは、最初の2週間です(笑)
給食が始まると、療育で休む日のお昼ご飯の準備が面倒に思うほどでしたよ😊

週5だと最年少からバス通園ができるのも良かったです。
歩いて行ける距離でしたが、家の前まで来てくれるのは、引っ越し・転園して歩いて登園するようになってから、有り難かったんだなと身に沁みています。