※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk☆mam
子育て・グッズ

3歳の息子が保育園で他の子に問題行動を起こし、その子に怒られた。息子の担任もその子の名前を知らず、声をかけるべきか悩んでいる。保護者に声をかけるべきか、悩んでいる。

3歳の息子の保育園での事です。
今日保育園で外遊びをした時に隣の組の女の子を押したり上にのしかかったりしたそうで、相手の女の子は泣いてしまったそうです。
家に帰って聞いたら、本人は大好きで一緒に遊びたくてやってしまったと言っていました。
息子は謝ったそうなんですが、相手の子に"嫌だ。絶対に許さない"って言われてしまったそうです。
先生にも保育園でのことなので、お家では怒らないようにしてあげてくださいと言われたので、特に怒ったりはせずに軽く注意した程度なのですが、、、

たまたまその隣の組の相手の子と帰りが同じになったのですが、その子の名前もわからず、息子の担任の先生も名前を知らないし、息子も気にしているのか元気がなく泣きそうな顔をしているし、私もなんと声をかけて良いのか、声をかけるべきなのかもわからず、結局そのまま帰って来てしまいました。

そういう場合って親に声をかけるべきなんでしょうか?
先生は特にケガをしたとかは言っていなかったので、そのままスルーしてしまって良いんでしょうか?
今週末親子バス遠足があるので、声をかけるチャンスはありそうなのですが、名前もわからない子だし、なんと声をかければ良いのか…

声をかけるべきか、そのままほっとくべきか、悩んでしまいます。
同じような経験がある方いらっしゃれば、アドバイスいただけるとありがたいです。

保育園に入園してからしょっちゅうこんなことばかりで、毎日今日は何かしていないかと気にしてばかり、正直精神的に疲れています。
もう保育園休ませたい…。でも1日一緒に過ごすのも疲れる…。

コメント

ちゃーお

こんにちは☻
保育園はいつから通われているのですか?
保育士をしながら娘を別の園に預けています。
お気持ち分かります。
うちの娘は0歳児から通っているのですが1歳児クラスの時は嚙みつきもひどく悩んだ時期がありました。
1月生まれで周りよりも言葉は遅いし、気持ちも伝わらなくての事だったのですが親としてはとても気にしてしまいますよね。
相手の親御さんに謝る時に涙が溢れてしまった経験があります、

息子さんも自分の気持ちをうまく伝えられないのでしょうか?
先生の言う通り家では叱ったりせずその話題は敢えてスルーしてもいいと思います。
親には知られたくないって感情も出てきていると思うのでそこはプライドを保ってあげましょ😊
ただ担任の先生とは連絡を取り合って状況はちゃんと把握しておきましょう!
相手の親御さんと話す機会があれば声をかけた方がいいと思います。
3歳児の「絶対許さない!」はよく言うことなのであまり気にしなくていいと思いますよ😌

息子さんに何か声をかけるとしたら、
遊びたい時は〇〇しようって優しく言うんだよ〜次からはそうしようね!きっと一緒に遊んでくれるよ!
とかですかね。

まとまりのない回答ですみません💦

  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    コメントありがとうございます。
    保育園は4月に入園したばかりです。
    入園前から同い年の子と接する機会が少なく、どうやら気になる子がいると、一緒に遊びたいって気持ちが言えずにやってしまうことが多いようです。
    息子には押したりされた子はどんな気持ちになるかってことを一緒に考えて、一緒に遊びたいって言葉にすればいいんだよと話しました。

    明日の登園時に家で話したことを先生に伝えておこうと思います。

    相手の子にもしまた会ったら子供が一緒じゃないときに声かけてみます!

    • 5月15日
(・∀・)❤️

元幼稚園教諭です。
3歳のお子さんで、女の子なら「絶対に許さない」や「嫌い!」は日常茶飯事の出来事だと思っていいと思います!
ただ、中には悪気があったわけではなくやってしまったことでも、子ども同士はその後時間がたてばまた遊んだりして全然気にしていませんが、親が気にしてしまうケースが幼稚園ではありました。
ほとんどの方が「子ども同士の事だから」で済ませてくれますが、子どもってかなり話しを盛って話す子もいるのですが、それを鵜呑みにしてしまって…と言うお母様もいらっしゃいます。
なので、もしどの子かがわかって、その子の親もわかるようなら、子どもの前ではなく、あまり重くならない程度に「この前うちの子が…」と相手のお母様へ声をかけてみてもいいかなと私は思います。
そこで「全然気にしないでください」ならそれはそれでよかった、これからもよろしくお願いします!で済む話なので💦
怪我等なくても気にする親は気にしますしね💧
心配させてしまうような回答ですみません😫

  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    コメントありがとうございます。
    実際の先生のお話とても参考になりました。
    息子が一方的にしたことなので、嫌なことしちゃったからそう言われてもしょうがないよねと息子には話しました。
    今度、お母さんを見かけたら声かけてみます。
    ありがとうございました。

    • 5月16日
R-mam

一言謝って置いたほうが、今後自分も付き合って行きやすいと思います!!
うちの娘が3歳の頃、腕を歯型がくっきり数日残るほど
噛まれたことがありました。保育園側はお友達がと言うだけで名前も言わないし、相手にもどの子を噛んだ。とは言わず友達を噛んだ。という伝え方しかしませんでした!
でも、3歳なので娘に名前を聞けば当たり前に答えられます。なので私はどのうちの子にやられたと把握していました。なので先生にも親にはっきりと、どのうちの子をどのような理由でどの程度の歯

形をつけたのか説明しといて下さい。と伝え、伝えてもらったのに相手の親からは謝罪も一言もないまま終わりました!!
もう何年も前の話になりますが、未だにあの家の親は常識ないな〜と思いながら接しています。。
私なら保育園側が誰にケガさせたと名前を言わなくても、子供に話しを聞き把握したいと思う派なので。。

長くなりましたが、相手の親御さんを把握出来ているなら、謝るべきだと思います٩(*˙O˙*)و

  • かっかだよ

    かっかだよ

    横からすみません!
    実はうちも同じ3歳の時噛まれて帰ってきました。歯形もついてたし、冷えピタみたいなのを貼ってくるくらい痛かったんだなぁと可哀想でした(>_<)
    確かにもう誰にやられたとか言える年だったので聞いてしまいました。
    その後その親御さんに会っても何も言われなかったから、正直良い気持ちではありませんでした。すごい謝って欲しいとかではないのですが、自分の子のことなので把握してるのかなぁと思ってしまいましたのでスルーではなく少し声をかけてみてもいいのかなぁと思いました(>_<)

    • 5月15日
  • R-mam

    R-mam

    そうなんですよね!別にすごく反省して謝って欲しいとかではなく、やっぱりやられた親からすると何か一言あっても良いのでは??って
    思ってしまいますよね(llʘิДʘิll)

    • 5月15日
  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    コメントありがとうございます。
    ケガをさせたらすぐ謝るのが当然ですよね。
    私も相手の子の名前を先生にきいたのですが、まさかの担任の先生も名前がわからないという…隣の組だからしょうがないことなのかな?と思いましたが、、、
    先生もわざわざ伝えてきたくらいですし、モヤモヤするくらいなら謝ろうと思います。
    ありがとうございました。

    • 5月16日
ままあや

3児の母です真ん中が同じ3歳の男の子👦♂やんちゃ盛りでお友達とのかかわりも荒いので毎日冷や冷やしてます(^^;笑
うちの場合、喧嘩になったりする相手って同じメンバーなので💧
私だったら、親に声をかけてお子さんにもうちの子がごめんねっ‼仲良くしてくれるかな?つて自分から話しかけちゃいます(>_<)
嫌だ‼絶対に許さない‼などは日常茶飯事なので…気にせずスルーですね‼

  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    コメントありがとうございます。
    同じく毎日ひやひやしている方がいらっしゃって少しホッとしてしまいました(笑)
    うちの場合はケンカというより、女の子に一方的にしてしまうみたいです。
    相手の子の名前がせめてわかれば声かけやすく謝りやすいのですが…
    また見かけた時に声をかけようと思います。
    ありがとうございました。

    • 5月16日
ひよのすけ

こんばんわ。うちの子のクラスに毎回押してくる男の子がいて、その子の親には愛情表現なんです、すみませんと言われました。
毎回毎回運動場で遊んでいるときに押されるので制服の後ろが砂まみれで帰ってくる度に制服を洗ってばっかりの日々です。
毎日忙しいのにイライラさせられてて、娘にはあまり近づかないように言いました。
先生にも大好きみたいで…と言われました。
子どものしたことだから仕方ないと私は割り切れません。
クラスも離してほしいぐらいです。うちの子がなにしたの?っていつもその子を見るとイライラします。その様なお子様をお持ちの方はぜひおうちで何度も何度も何度もお話してしつけてほしいです。やってしまう側の親も大変気を揉むとは思いますが、やられてしまう側の方がストレスはいっぱいかと思います。

  • R-mam

    R-mam

    横からすいません、、、
    うちもその子の愛情表現なんです。や
    好きだからちょっかい出してしまうみたいです。
    などいうセリフは散々言われました!!

    でも、やはり駄目な事はダメ。大怪我に繋がる事はある訳で、そんな甘い言葉で片付けずしっかり、シツケしてよ!!って思ってました!
    現に、うちの子がやってしまった時はきちんと怒ります!ケガさせるつもりじゃなくても危ないからダメ。相手が嫌だと思うことはやったらいけないと!!

    子供だから仕方ない。とはやられた側は割りきれませんよね、、我が子が嫌な思いをして我慢しなきゃいけない理由が分かりませんもん!

    • 5月15日
  • ひよのすけ

    ひよのすけ

    そうなんですそうなんです!
    その後の親の言葉とか対応とかで子どものしたことだからって割り切れるのかもしれません。愛情表現なんですすみませんていうのが私は腹が立ってしまったのかもしれません。
    小さい子でもキチンと話さないといけないと思います。その子もダメなことを教えてもらわないと可哀想ですよね。
    アドバイスではなくてすみません。

    • 5月15日
  • R-mam

    R-mam


    同感です!!子供にダメな事を教えられるのは他人ではなく親しか居ないのだから
    しっかりとしてほしいですよね、、。

    その時の親の対応次第でやられた側の気持ちや対応が変わるというのも本当にあると思います!!

    • 5月15日
  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    コメントありがとうございます。
    毎回となると愛情表現とは少し違う気がしてしまいますよね。
    幸いうちの子はちゃんと話し合って伝えれば聞いてくれるので大丈夫だと思うのですが、、、
    先生にも家で話したことを伝えて気を付けてもらうように伝えています。
    仮に子供のしたことだから仕方ないとしても親がフォローしてあげないとですよね。
    ありがとうございました。

    • 5月16日