※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お出かけ

長男の参観に行く際、次男は保育園で三男を連れて徒歩20分の道のりです。雨が降りそうで、抱っこ紐かベビーカーのどちらで行くか悩んでいます。抱っこ紐だと腰が痛むため、雨具が必要です。どうすれば良いでしょうか。

至急!みなさんならどうしますか?😂

このあと長男の参観です。
次男は保育園なので三男を連れて行きます!

車は禁止、徒歩で行くのですが
徒歩20分弱です!

ベビーカーに乗せて行き学校では抱っこ紐
で行く予定ですが、雨が降りそうです、、、🥲💦
予報は曇り☁️、20分後雨が降りますと通知きてますが
今のところ大丈夫そう、、、

家から抱っこ紐で傘さしていくか、
雨降らないと信じてベビーカーで予定通り行くか、、笑

抱っこ紐長時間となると
私の腰が悲鳴をあげます、、笑

ベビーカーの雨除けカバー持ってません💦💦

出発時雨降ってたら諦めて
抱っこ紐で行きます😭笑

コメント

はじめてのママリ🔰

その後、数時間ずっと雨だったら抱っこ紐で傘持って行きますが、一時的な雨ならベビーカーで行きます☺️

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます!
    雨降ってないのでひとまず
    ベビーカーで行ってきます😊

    • 2月13日
ままち

送迎してあげたいぐらい…🥺

抱っこ紐で往復は厳しいってことですよね…😖
とりあえずベビーカーで行き
校内では抱っこ紐、傘持参して
帰りにもし雨が降ったら
学校にベビーカー置かせてもらって
後で車で取りに行くとかダメですかね😭?

  • ママ

    ママ


    お優しいコメントありがとうございます😭❤️
    その手がありますね!!
    今は雨大丈夫そうなので
    ひとまずベビーカーで行きます😊✨

    • 2月13日
みゆ

バスは通ってないんでしょうか😢💦
私はベビーカー押していって帰りに雨で押して帰れなかったら大変だなーと思って覚悟を決めて抱っこ紐で行くと思います😣

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます!
    バス停と学校の間に家があります🤣笑
    今晴れ間があるのでひとまずベビーカーで行きます☺️✨

    • 2月13日
☕

タクシー手配できないですか?
徒歩20分ならそんなに高い料金かからないだろうと思いますし、雨の中歩くよりは安全なので良いと思いますが😂
帰りも○時頃に校門に来てくださいって言えば来てくれますよー

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    タクシーの妊婦券が余ってるのでそれもありですが
    今晴れてきたのでベビーカーで行ってきます!
    帰り雨だったらタクシー考えますっ☺️👍

    • 2月13日