
コメント

退会ユーザー
1日から行ってましたよー
毎日ルンルンで楽しいって言ってました😊

唐揚げ
うちはパートじゃないので預けるしかなく、4/1から預けましたが、結果良かったですよ!!
うちの学童は30分のワーク時間以外は遊んでいるだけなので、1年生のお友達もそこで出来て、年上のお友達も出来て、学童大好きになりました😂笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちもそうなって欲しいけど、今のところ行きたくない、しかいいませ🥲- 2月14日
-
唐揚げ
何が嫌なんですかね?行ったことないから怖いって感じですか?
うちの子は、年上の子に遊びを教えてもらえるので、めちゃくちゃ楽しいみたいです!長期休みの時はポケモンカード持って行ってokとかありますし、校庭の遊具でも遊べます!!
楽しいイメージ持たせてあげて、いけるといいですね!!
ただ、学童は嫌がる子が多いのも事実なので、その学童の雰囲気にもよると思います。- 2月14日

まる
4月1日から行かせます!
長男の時も行かせてました✨
入学してないのに...とは思いましたが😅
うちは月額なのでどうせなら行ってもらおう!と思ってます😂
3月31日の月曜日までは園で、4月1日の火曜日から学童、は本人も切り替え難しそうなので3月31日はお休みしにして3連休明けからの4月1日から学童の予定です☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私も31日迷ってました。
いつ有休を取ろうかと…- 2月14日

はじめてのママリ🔰
今3年と1年の子供がいます!
私はフルタイムなので2人とも初っ端から学童でした💦
実家のご両親が何か用事で見れなくなった時のことも考えて学童にもちょくちょく慣らし程度に行かせた方がいいと思います💦
友達ができて早かったら一年生の時点で学童に行かず公園で遊んでいる子を羨ましがり、学童に行くのを嫌がったりします😅
あとは、学童に毎日行く子は決まっていたりするので、そこでグループができていたり…
今後行かせることがあるかもしれないなら少しずつでも慣らしていた方がいいのかなぁと私の意見です☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
うちも絶対学童嫌がります。もうすでに行きたく無いと言ってて…
皆んな公園で遊んでるのに、って言われます。
グループですか💦なんか嫌ですね🥲たまにしか行かない我が子は仲間に入れるのかな…- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
学童だと宿題も済ませてきてくれるので助かります😊
ですが、夏休みなど長期のお休みになると、普段学童に来ない子もきたり、すごい人数になるので先生も目が届いてなくトラブルもありました😱
うちの子2人は何故か学校ではなく学童でのトラブルが多かったので、行かせるのも嫌になり今は行ってません💦- 2月14日
-
はじめてのママリ
今は何年生ですか?実は学童に行かせること自体に凄く悩んでまして、
というのは在宅勤務なので、5時限目まで授業がある日はそのまま帰ってきて貰っても問題ないのですが、早い帰宅の時や長期休みの時に困るので申し込みました。長期休みのみの利用が出来ないみたいで💦
旦那も平日休みなので、実家と自分達でどうにか出来るならそうしたいなぁって思ってます🥲- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
今1年生と3年生です!!
長期休みのみの利用だめなんですね!😰
わざわざ学童に行かなくてもなんとかなりそうな感じなら無理して行かす事ないと思いますよ☺️👍- 2月14日
-
はじめてのママリ
そうですね💦
いつくらいから一人で遊びに行ったりしていましたか?早く帰ってきた時、一緒に遊べないし可哀想かなぁと😣
質問ばかりですみません💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は2人とも一年生になってわりとすぐ1人でみんなのいる公園に遊びに行っていました💦
下の子が小学校入りたての頃は上の子もあと一年学童一緒に行ってあげて🙇♀️と頼みましたが下の子も学童嫌がったのとトラブルが多かったので2人とも夏休み終わったぐらいから完全に行かなくなりました!
今は学校が終わったら2人で遊びに行っています😊
携帯を2人とも持たせているのでGPSをつけていてそれもおすすめです👍- 2月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
私も最初から行かせてないと、後から行かせるのは子供が混乱すると思い、最初は出来るだけ行ってもらって、学童の場所に慣れた頃に行くか行かないかは子供に決めて貰うのがいいかなぁっと思ってます。
楽しかったらそれでいいでしょうし☺️
GPSですね✨- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
学童は学校によってルールが厳しいところとゆるーいところがあると思います🥺
子供達が行っていた学童はルールがすごく厳しくて、私的にも厳しすぎじゃない??!!と思う事もあったので…💦
こんなに厳しかったら確かに行くのも嫌がるな…と思うぐらいでした😮💨
慣らし程度に行かせてみて楽しく行ってそうだったら行かせたらいいし、嫌がったら無理に行かせなくていいと思いますよ☺️
応援してます📣✨✨✨- 2月14日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
4月から行かせて、子供がどう思うかですね😿
ありがとうございます🙏🥹- 2月15日

ままち
4月1日から行かせる予定です😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨✨
- 2月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊