※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
破天荒男の子👶🏻ママ
子育て・グッズ

頭をよく打つことが心配です。頭を打つ回数が多いと、将来的に脳や血管に影響が出ることはあるのでしょうか。特に、後頭部をよく打つことについて不安があります。

頭をよく打ちます。
皆さん今までどれくらい打ってきましたか?😭

頑張って追いかけて気をつけているのですが
滑ってそのまま後頭部強打や、
頭から突っ込んでいって、おでこへこんでたりとか、、
いつも様子見て、そのまま何事もなく時は経っているのですが、、

毎回大丈夫であっても、
頭を打つことが積み重なり、
悪影響が出ることってあるのでしょうか。

極端な話、100回頭を打ってきた子と
1回も頭を打ってきてない子、
脳みそや頭の血管に後に何か支障がでるとか、、

3日ほど様子見れば大丈夫とか
2.3ヶ月何もなければ大丈夫とか言いますよね。
影響が0に戻るってわけではないですよね。
徐々に血管が劣化していってるとか、、、

専門家じゃないとわからないと思いますが、
後頭部をよく打ちすぎて本当にこの先
影響がでないのか後遺症もでないのか心配で😭

外に遊びに出ても我が子だけ2回頭打ってこけたりしてるのに
皆全然怪我してなくて、、、
うちの子だけ頭打ちすぎだなぁって病んでました、、

コメント

はじめてのママリ

私は三人兄弟ですが、私を含めて3人とも小さい頃に家の階段から転がり落ちてます😅

兄は家でおでこをぶつけて縫ったこともありますし、弟は私がおんぶして自転車に乗って吹っ飛んでしまったこともあります、、笑
ですが今の所特に影響や後遺症はありません!

断言できませんが、心配ないかと思います😊

はじめてのママリ🔰

一回も打ったことない子は居ないと思います😂
うち3歳ですが今だに月一くらいはぶつけてると思いますが、特に発達に問題はないです😊

基本的には子供の大きさなら倒れたり座ってたところから打つ程度なら大丈夫と言われてますね😊

個人的には高いところや固いところで頭を打ったら受診必要かなと思ってます!

あとは、外でぶつけることが多いなら帽子被るなど対策されたら心配少し減りませんかね?

はじめてのママリ🔰

3歳の娘ですが結構頭打ってます😅
椅子から落ちたり、ベットから落ちたりしちゃってます。
3歳になる前は友達とぶつかって後頭部を激しく打って、脳震盪を起こしCTとりました💦😣
それでも今のところ変わった様子はないです🥹