
コメント

モリゾー🔰
8ヶ月に入ったあたりから朝寝をなかなかしなくなりました😭
なので、朝長く寝た日は昼寝のみにしてます。
友人の子は朝寝したがらなくなったらそういう時期だとして朝寝をやめました。
離乳食も昼寝もスムーズであれば無くても良いと思いますよ🙆

ミニー
1歳半頃までしてました💡
お昼寝しっかりしてるならいいのかなと思います😊
ちなみにうちは、6-7時頃起きて9時頃から30分-1時間寝てました😴
-
はじめてのママリ🔰
1歳半まで朝寝があったんですね!
やっぱり個人差があるんですかね🤔
お昼寝は寝てしまえば結構寝るので、様子見てみます!- 2月13日
-
ミニー
あります💡
保育園行ってましたが
そのくらいでなくすみたいで調整してもらいました☺️
お昼寝だけでぐずったり
ママの負担になってないなら全然大丈夫かと思います😊- 2月13日

はじめてのママリ👧🏻
うちは保育園9ヶ月で行きだしてからは徐々に朝寝なくしていきました!
保育園が休みの日は朝寝を今もしてます😴
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
その日の状態にもよるんでしょうね!
様子見てみたいと思います😊- 2月13日

ゆき
したがらないなら無理にさせなくていいです。
息子は朝寝どころかお昼寝をしない日もあります。
だんだん体力がついてくるので早すぎることはないと思います。
はじめてのママリ🔰
まだ2回食の時の話ですが、朝寝なしであげると機嫌が悪かったです😂でも毎回完食します🥣
昼寝は寝つきは悪いですが、寝てしまえば2時間くらい寝ています!
様子を見ながら徐々に減らしていこうかと思います!
ありがとうございます!