![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
春生まれならスリーパーはまだ不要
スワドルは合う合わないあるのでとりあえずおくるみで対応でも可
って感じです🥰
うちは二人目の時スワドルアップ買ってすっごくよかったので2枚目も洗い替え用に買い足しして新生児から使ってましたが☺️
おくるみよりも効果的でしたが、ほんとこれは赤ちゃんによるので全く効かない子もいます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず安いスワドル1枚だけ用意してました!
新生児のときは1番小さいサイズでも大きすぎて口が埋まりそうだったので使えず、少し成長してから使うようになって洗い替え1枚追加しました😌
スリーパーも1枚用意してましたがスワドル着せてるので今のところ使ってません
今はネットですぐ買えるので、追加が必要だったらその時でいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
小さいサイズでも赤ちゃんによっては新生児から使えない場合もあるんですね😳
ネットでパッと買えるのでそれでもいいですね✨- 3時間前
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
4月生まれならスリーパーは要らないかもですね!
スワドルアップを出産祝いで貰って1週間ほど付けてましたが赤ちゃん特有の湿疹が顔周りに出てやめました。それからは使ってないのとすぐサイズアウトして結局あまり使わずでした😅
あと、楽できるものに頼るとその分卒業させるのに大変やと思うんで今のところスワドルは買い足さないつもりです👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
やはりあったかくなるとスリーパーはなくてもいいんですね!
赤ちゃんによって合う合わないもあるので難しいですね😂- 3時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
両方生まれてから考えようと思ってましたが、うちは2人ともスワドルは使いませんでした😄
夏は薄手のスリーパー、冬は厚手のスリーパーを着せてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!スリーパーも色々あるんですね😳
参考にさせていただきます!
ありがとうございます✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
スリーパーは体温調節って感じなんですかね😳
おくるみで代用するか、とりあえずスワドル1枚買って試してみるか検討します!
ありがとうございます✨