※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅保育をしている方に質問です。早起きは大変ではないでしょうか。

自宅保育
今日子どもに5時前に叩き起こされました、、
家事済ます。
まだ8時。1日が長い。
おまけに生理1日目でめちゃくちゃ眠くてやる気がない

自宅保育で早起きちゃんいますか
だるくないですか、、

コメント

はじめてのママリ

はーい!ここにいます!うちのこも、5時半前後には起きています😇上の子たちも早起きで、早かったら4時半に起きてきて起こされます😇下はそれにつられて起きてきて毎日しんどいです…。めちゃめちゃ眠たいしだるいので、上の子たちが学校に行ったら、朝寝させるために奮闘してます🤣

いちご

同じく朝早起きです!
しかも私も生理中😭
長男が小学生で早起きなので、それに合わせて次男も起きてしまい朝はてんてこ舞いです😮‍💨

deleted user

めっちゃ一緒です😭生理2日目
しかも寝つき悪くてやっとウトウトした時に起こされたから頭ぼーっとするし、めっちゃイラつきやすい😭