![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コップ飲みの練習をしたいが、手が汚れるのを嫌がる子にどうアプローチすれば良いでしょうか。次のステップを知りたいです。
コップ飲みの練習について
食事、水分摂取にあまり興味のない子です。
手が汚れるのを嫌がるので、つかみ食べも
食パンとお煎餅など好きなものでかつ
手が汚れないものしかしないです。
なので基本食べさせてもらうのを待っていて
手が出てくることが上の食品以外ないです。
コップ飲みは親が口元に持っていけば
気が向けば少しは飲んでくれます。
でもその時手は出ません。手を添えようとさせても
ひっこめてしまいます。
マグもこちらが支えたり促さないと
ブンブン振ったりぶつけたりしておもちゃになります😂
自分でコップを持って飲むというところにもっていくのに、こういうタイプの子にどうアプローチすればいいんでしょうか?💦
次のステップを知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理に今ステップしなくても、もう少し興味が出るまで待ってあげるでもいいと思います!いずれは必ず自分で持ちたいって思える日がくるので😊
コメント