
コメント

ゆるまま
2歳4ヶ月のときに下の弟が産まれたときは、イヤイヤピーク期と寂しさが重なって、泣きと癇癪が凄くて、大人2人でも参ってしまうほどでした。
理由も言えないから分からないし。
保育園でもどこでもいいから行ってくれーと思ったほどです。
うちは、2歳7ヶ月ころから少しおさまってきた感じですかね。。
ゆるまま
2歳4ヶ月のときに下の弟が産まれたときは、イヤイヤピーク期と寂しさが重なって、泣きと癇癪が凄くて、大人2人でも参ってしまうほどでした。
理由も言えないから分からないし。
保育園でもどこでもいいから行ってくれーと思ったほどです。
うちは、2歳7ヶ月ころから少しおさまってきた感じですかね。。
「2歳児」に関する質問
ラムネが大好きな2歳児です。 大好きすぎて1日何個も食べています。 あげないと泣き叫ぶので最終的にあげてしまいます。 よくある青いやつのラムネ1本食べてしまいます。 お腹が痛いとかうんちが緩いとかそんなんはありま…
1歳児(現在2歳)、2歳児(現在3歳)の水筒の大きさについて これいい!と迷ってる水筒が容量が600mlです でも2歳3歳には大きいのかなぁ?と迷っています 今年はとりあえず春季保育の4日間だけしか使わず、、 でも卒園まで…
2歳児の食事がめんどくさすぎます・・・ 我が家には2歳4か月の子供がいます 正直、子供って美味しそうなものはなんでも喜んで食べれると思ってました しかし、この前レストランに入って子供の為にグラタン頼んだら …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
。
いつかおさまると信じます😭😭😭